みちのくの仏像(会期終了)
みちのくの仏像(会期終了)の混雑状況(毎時更新)
-
9
-
13
-
37
※ツイート投稿日ベース+独自アルゴリズム(確実に空いている事を保証するものではありません)
混んでる時間帯予想
週 | 時間帯 |
空いてる時間帯予想
週 | 時間帯 |
混雑レベル
空いてる (15%)
9 tweets
- 2015年3月29日 (日)
-
silverfox 3月29日 (日) 16:14:49みちのくの仏像、それほど混んでなかったので、1点をかなりじっくり見れてよかった。インドの仏像は余りにも世界が違いすぎて、頭が混乱した。
- 2015年3月27日 (金)
-
ぐるり房総 3月27日 (金) 20:06:36仕事帰りに上野・国立博物館で「みちのくの仏像」展を観る。金曜の夜間開館なので、空いていてありがたい。 http://t.co/J483im2fnE
- 2015年3月13日 (金)
-
はづむ 3月13日 (金) 20:39:54みちのくの仏像展、予想より部屋数少なかったけど、おかげでちゃんと見られた。人は多め、でも混んではいない。常設のはにわ、銅鐸、銅鏡はテンション上がる-。国芳の金魚づくしも!トーハクはいいね…(´ー`) http://t.co/lUsTDXZqwG
-
かず@市井の人 3月13日 (金) 19:08:28東博で、みちのくの仏像観る。比較的空いているので充分ゆったり観れた。あんまり人気ないのかな…?次回はインドの仏像だなあ。常設もゆっくり観てまわれた。
- 2015年3月10日 (火)
-
ゆっち 3月10日 (火) 9:40:35『みちのくの仏像』東博 展示数は少ないけど温かみがある仏像。 国宝の薬師如来坐像は凄い貫禄。ノミ目の美しい聖観音菩薩立像もお気に入り。行ったのは先週木曜日の午後。混雑する事無く心ゆくまで鑑賞できました。#Bura_bi_now http://t.co/2v6zHOK5F0
- 2015年3月7日 (土)
-
sk8bopsita 3月7日 (土) 17:05:17art 東京国立博物館 本館「国宝 檜図屏風」。多くの人は「みちのくの仏像」目当て。MOAの光琳梅・燕子花と違い混雑せずに十分に堪能。ウェブのPDFパンフの配布版も入手、見開きで檜図を。 http://t.co/7WSDWBTa82 http://t.co/Xn6Io492GQ
- 2015年3月5日 (木)
-
アコヤパール 3月5日 (木) 15:28:36今日は みちのくの仏像 特別展行ってきた。混雑してなくてよかった✨ただ観覧料が安かったのはこじんまりとしてたから‼仏像の数ないし。 土産をたっぷり買った💡風神雷神グッズばかり🌼 イェ~イ✌
- 2015年2月17日 (火)
-
うくれれA 2月17日 (火) 14:24:04みちのくの仏像展。 そんなに混んでなくて良かったわ。ゆっくり見て回れた(^^) 穏やかなお顔の方が多くて、特に入口すぐの方に惚れました(*^^*) http://t.co/7OYK72wEQY
- 2015年2月15日 (日)
-
kiyo 2月15日 (日) 22:04:50「みちのくの仏像」を見てきました。 今日はそれほど混雑していなくて、進んだり戻ったり、ゆっくり見れて良かった。 帰宅したら池澤夏樹さんの日本文学全集「漱石・鴎外・一葉」が届いていた。
気になる (22%)
13 tweets
- 2015年4月5日 (日)
-
ふゆこパンダ 4月5日 (日) 21:05:00今日が最終日の「みちのくの仏像」見てきました。2時過ぎに行ったので激混みではなかったです。父の田舎が花巻なのになぜか行ったことがない毘沙門堂の吉祥天に会えました。
- 2015年4月1日 (水)
-
なおこ 4月1日 (水) 17:41:04大学に学生証交換に行ったついでにトーハクで「みちのくの仏像」展見てきた。会期終了間近だから空いてるかと思いきや、花見客とか外国人観光客で溢れかえってて見るの大変だった(汗)しかし仏像ってそれぞれ個性があって見てて飽きない^ ^
- 2015年3月17日 (火)
-
emma 3月17日 (火) 0:06:40トーハクの展示見てきたらみちのくの仏像って言うのもやってた。十二神将がすごいや、神がかってる(神だから当たり前か) 桜が咲き始める前に行かないと混むよねぇ。
- 2015年3月13日 (金)
-
☆TAKA☆ 3月13日 (金) 19:30:04@chorikofuu ふーちゃん、残業お疲れ様🍀 国立博物館で「みちのくの仏像」見て来ました。 休日は混雑するからさ💦 今日はゆっくり見られた。早退して正解(o^^o)
- 2015年2月28日 (土)
-
Yumi 2月28日 (土) 17:32:12みちのくの仏像展。土曜だし混雑してるかと思ったら、それほどでもなくて快適に見られた。薬師丸ひろ子の音声ガイドもなかなか良かった。 http://t.co/QyTztY3c7a
-
花音 2月28日 (土) 8:08:05みちのくの仏像展には3〜4月の金曜は20時まで特典を利用して行くことに。なんともありがたい制度。空いてるといい。
- 2015年2月12日 (木)
-
古美術川崎 川崎信之 2月12日 (木) 14:36:41東博向かってます。みちのくの仏像展。空いてたらいいなぁ。お昼にやよい軒で銀シャリを3杯もおかわりしてしまい、なかなかの胃もたれ。気持ちは高校生
- 2015年2月8日 (日)
-
아오 2月8日 (日) 11:17:28東博の「みちのくの仏像展」は4/5まで_φ(・_・ もうBSとかで放送されたから混んでるかなあ… 行きたい行きたい…二回くらい行きたい
- 2015年2月7日 (土)
-
はるにれ 2月7日 (土) 17:46:01@veno184 みちのく仏像の方は入ってませんが、かなり混んでたみたいです。その余波か常設展も混み混みでした。
- 2015年2月5日 (木)
-
安富朋子 2月5日 (木) 21:00:00@aco_lon おやおや、カラダを二つに割るか、もう一晩東京滞在するかですね。みちのくの仏像展、始まりましたねーー(混んでいそう・・)。浅草のライブとは?? 時間があればお茶したいですが、忙しそですね。楽しんでくださいませ。
- 2015年2月4日 (水)
-
obo 2月4日 (水) 22:48:47明日は休みだから「みちのくの仏像」展と法隆寺宝物館行こうと思ったのに雪じゃなあ。行けば空いてそうだけど帰りの交通機関が心配だからおとなしく浦和にいよう。とりあえずお昼まで寝る♪
- 2015年1月31日 (土)
-
花音 1月31日 (土) 14:49:51できればトーハクのみちのくの仏像も同日に観たいが混んでるらしい。「みちのくの仏像 混雑」が検索ワードに。
- 2015年1月27日 (火)
-
ヨコ 1月27日 (火) 20:36:17@moonlight1930 こちらこそよろしくお願いします(^ー^)ノ お名前もアイコンも変えられて心機一転かなと思っていました。 みちのくの仏像展、あまり混んでないといいですね〜(^。^)
混んでる (63%)
37 tweets
- 2015年4月15日 (水)
-
sugary 4月15日 (水) 21:48:21. Ueno Onshi park. 上野恩賜公園。 みちのくの仏像展を満喫した後は、移動の為上野駅へ。 上野駅へ向かう途中恩賜公園の人混みが尋常じゃない具合になっていたので一枚撮影(笑) @… https://t.co/SodRinEY3x
- 2015年4月5日 (日)
-
mkt 4月5日 (日) 8:30:20上野・東博のみちのくの仏像展に 開館と同時に乗り込むため 日曜だというのに鬼早起きして もう渋谷( ´ ▽ ` )ノ 混みませんように!
- 2015年4月4日 (土)
-
シレン 4月4日 (土) 14:53:14みちのくの仏像展、超混んでる…。
-
はるきのえ 4月4日 (土) 13:08:30トーハク混んでるぅ みちのくの仏像かな
- 2015年4月2日 (木)
-
国元アルカ 4月2日 (木) 19:54:26@gobujyo_2nd @InoueSachi おお、あのどこがどこの入り口か、わからぬ場所ですか(^_^;)昨日はインドの仏はすいてましたが、みちのくの仏像はとても混んでました(^_^;)今日、新宿御苑辺りは桜吹雪でした。ごぶにいさん、お気をつけて。
-
だからヅカ(*´-`) 4月2日 (木) 16:15:38国立博物館のみちのく仏像展行ってきた 結構混んでいてしみじみは見られなかったけどずっと行きたいと思っていたから行かれて良かった⤴ 上野公園の桜も満開🌸超賑わってた
- 2015年3月31日 (火)
-
アユミ 3月31日 (火) 14:27:34みちのくの仏像展 この時期の上野は混んでる http://t.co/T2iaWgBGtm
- 2015年3月29日 (日)
-
古書すずめ 3月29日 (日) 11:22:11昨日みちのくの仏像を観に上野へ。花見客のせいか館内も混雑。コンパクトな展示だが東北三薬師が並ぶのはやはり迫力が。ちょっと気になる勝常寺。
- 2015年3月28日 (土)
-
ゆかやん。 3月28日 (土) 17:00:40上野。 駅前、公園はすごいことになっていまして、公園内の野口さん像は人混みで辿り着けず。公園は雰囲気で歩くんでね。 でも、みちのくの仏像さんに会ってココロが穏やかになりました。 予定通りに進めることを決意。 http://t.co/RoHya0O49X
- 2015年3月20日 (金)
-
ixxui hixx 3月20日 (金) 0:18:01あやちょ推薦の『みちのくの仏像』展行ってきました。 思っていた以上に数が少ない上に混んでましたが、本館・法隆寺館や中庭も見れたし無問題。 件の展示は素朴な木彫りの仏像のみで中々良かったです。オチが円空さんというのも面白かったです。 http://t.co/LfMXcunzmV
- 2015年3月17日 (火)
-
チャリカフェ(gan) 3月17日 (火) 1:55:30【チャリカフェ】にUP: 【パークサイドカフェ(上野)】東京国立博物館へ「みちのくの仏像」展を観に行った帰り。 上野の森公園のスタバは激混みしていたので、 お向かいのパークサイドカフェへ。 こちらも http://t.co/Hvded7zHIv
- 2015年3月14日 (土)
-
あやかさん 3月14日 (土) 13:58:14みちのくの仏像展! 混み具合はどうだろう?(´・ω・`)
- 2015年3月13日 (金)
-
はやまやま 3月13日 (金) 23:39:28本日は東博の「みちのく仏像展」を見てきましたぞ。平成館が改修中なので本館で開催。全19点と展示物は少なめ、スペースも平成館の1/4程でしたが、逆に仏像をじっくり見れました。そして結構な混み具合であった……( ̄▽ ̄;) http://t.co/VyrTARbm4L
- 2015年3月8日 (日)
-
big 3月8日 (日) 23:50:50トーハクのみちのくの仏像展行って来た、薬師如来が多かったな、1000年前の仏像が未だにあるのだから凄いな、そして常設展示が何時もならガラガラなのに今日は混んでた。
- 2015年3月7日 (土)
-
青い衝撃 3月7日 (土) 16:35:15@momozukin やっぱりだいぶ混んでた。けど、みちのくの仏像、は特別5室だけだから、そんなにストレスはなかったな。被災した文化財の復興物語、なんてのもあって、面白かったよ!
-
青い衝撃 3月7日 (土) 16:31:35トーハク「みちのくの仏像展」。貞観地震と東日本大震災、千年に一度という大地震を2回耐え抜いた「黒石寺薬師如来像」を観るだけでも、混雑のなか行く価値はあった。 http://t.co/jnEkblD3Qp
- 2015年3月1日 (日)
-
あざらし 3月1日 (日) 11:53:31いよいよ、みちのくの仏像。解説は薬師丸ひろ子さん。けっこう混んでる。 http://t.co/R3A0Xqzykp
- 2015年2月27日 (金)
-
えんとり@さいたま 2月27日 (金) 12:39:01国立博物館の「みちのくの仏像展」すごく良かった(´ω`) 十二神将像以外の薬師如来座像とかがケースなし展示で30cmくらい間近で見れるので迫力後すごすぎ。平日だけど結構な混雑。4月には鳥獣戯画の展示もあるし今年は凄いなぁ http://t.co/GNOK7U3lAO
- 2015年2月19日 (木)
-
maq2006 2月19日 (木) 15:26:04トーハクの「みちのくの仏像」 平日の昼前なのに混雑し過ぎ! ちなみに音声ガイドは薬師丸ひろ子 http://t.co/yhOEQd4iom
- 2015年2月16日 (月)
-
ちいたま 2月16日 (月) 2:06:47あと、トーハク行ってきましたー。 みちのくの仏像展行ってきたんだけど、まぁ客層が本館に比べて年齢層高かったわ(笑) でも、THE素朴!ってかんじのちょっと変わった(?)仏像が色々見れておもしろかったです。混み具合もほどほどで見やすかったし。