ボルドー展 ―美と陶酔の都へ―(会期終了)
ボルドー展 ―美と陶酔の都へ―(会期終了)の混雑状況(毎時更新)
-
27
-
19
-
17
※ツイート投稿日ベース+独自アルゴリズム(確実に空いている事を保証するものではありません)
混んでる時間帯予想
週 | 時間帯 |
空いてる時間帯予想
週 | 時間帯 |
混雑レベル
空いてる (43%)
27 tweets
- 2015年9月23日 (水)
-
あき 9月23日 (水) 13:34:27ボルドー展行ってきた〜最終日なのにあんまり混んでなかった。 モネのボルドー・ワインっていう陽気なおじさんの絵がめちゃめちゃ可愛かった笑 http://t.co/nL03coxOvE
- 2015年9月22日 (火)
-
V*L 9月22日 (火) 11:53:33ボルドー展、明日が最終日だというのに空いてました。でもすごい面白い展示でした。
-
ゆ吉 9月22日 (火) 10:32:25というわけで、空いてる西洋美術館のボルドー展へ
- 2015年9月20日 (日)
-
そのじつ 9月20日 (日) 16:58:04@yuutarou1975 ボルドー展はまあまあ空いてました。古代のヴィーナスやゴヤの版画もみられたし、異文化探訪ができてよかったです。
-
mako 9月20日 (日) 12:02:50ボルドー展、意外と空いてた!西美行ったの1年ぶりだ。常設が前より楽しく感じた
- 2015年9月19日 (土)
-
しいどん 9月19日 (土) 19:07:37@KYK_twintail ボルドー美術館展良かったよ。会期末だったけど思ったほど混んでなかったのが良かった。
-
黄昏の夢追人 9月19日 (土) 15:52:32「ボルドー展 ~美と陶酔の都へ~」を絵画鑑賞しています。 今日の国立西洋美術館は展示会終盤にもかかわらず空いていてゆったりと鑑賞することが出来ます。 ボルドーはワインだけではなくパリよりも古い港町だったんですね(^^; #art http://t.co/zTRguSxR70
- 2015年9月18日 (金)
-
みヰさ 9月18日 (金) 17:39:40ボルドー展行ってきました! あまり混んでなかったのでゆったり見れました〜 http://t.co/lgCenRdsVA
-
Michu 9月18日 (金) 16:50:21今週2回目の上野。今日はボルドー展に行ってきました(*´艸`) SW前だからか空いてて快適。ドラクロアのライオン狩りもゆっくり観れました♫ グッズが少ししょぼい気がしたけど終了間際だからかな…(•́-•̀٥) http://t.co/Ab5PmSFUbf
- 2015年9月13日 (日)
-
akihito 9月13日 (日) 16:10:51西美のボルドー展行ってきました。そんなに混んでなくてオススメ。 http://t.co/fJ57CR1pM0
- 2015年9月3日 (木)
-
Mai 9月3日 (木) 22:06:05ボルドー展に行ってきた。ちょうど空いていて、静かにゆっくり見れて良き時間でした。ドラクロワの作品はほぼ見たことがなかったけど、迫力や他にない感じがよかったです。
- 2015年8月23日 (日)
-
junichiro 8月23日 (日) 13:03:22国立西洋美術館 「ボルドー展」 こちらもほどよく空いていて快適。
- 2015年8月22日 (土)
-
neko mike 8月22日 (土) 20:33:16ボルドー展でgetしたマグネット。今日は意外と空いてたから見やすかった http://t.co/RhynYJw1M0
- 2015年8月12日 (水)
-
すこあ 8月12日 (水) 22:44:07@papa_ge_na @Liddell_0124 ボルドー展は閉館近い時間に行ったら思ったよりも空いてました。ぜひ見てきて下さ−い!
- 2015年7月30日 (木)
-
akiko 7月30日 (木) 11:07:26久しぶりの上野&美術館✨夏休みだけど「ボルドー展」は思ったほど混んでなくて、ゆったり鑑賞。ワインしか印象がなかった都市の、また別な一面を見られて良かった。 http://t.co/MoTLR2RX8p
- 2015年7月20日 (月)
-
コン様 7月20日 (月) 13:26:44同じく、7月17日の午後一発目は国立西洋美術館の「ボルドー展」へ。これも比較的すいている。単に作品を陳列するだけでなく、ひとつの都市の歴史や産業にも深く触れる展示に地理の人間としても好感をもつ。古地図の展示もあったし。やっぱり土産を購入してさらに荷物が。
- 2015年7月19日 (日)
-
echo 7月19日 (日) 11:03:42ボルドー展空いてて見やすかった。でも寒かった (@ 国立西洋美術館 (The National Museum of Western Art) in 台東区, 東京都) https://t.co/68l82lOCcl http://t.co/32vOsfdZMx
- 2015年7月18日 (土)
-
tom kody 7月18日 (土) 14:42:54ボルドー展、空いてていい。人物画の肌がツルツル。雨降ってるし、これから常設展へ。
-
ジンジャーエール 7月18日 (土) 14:14:05続けてボルドー展。そんなに混んでない。静かでいい雰囲気。 一番良かったのはベルニーニ作の枢機卿の胸像。 http://t.co/RC4xn8s6xF
- 2015年7月10日 (金)
-
万里ママ 7月10日 (金) 12:01:12上野の西洋美術館で ボルドー展を見てきました。 思ったより空いてて良かったです♪ #ボルドー展 #上野 #美術館 https://t.co/cF8W0zYCby
気になる (30%)
19 tweets
- 2015年9月24日 (木)
-
shoko 9月24日 (木) 8:39:23ボルドー展、行って良かった。 もう少しゆっくり見たかったなぁ。ドラクロワの《ライオン狩り》は、すごい迫力! 混んでいる時に双眼鏡があれば良く見えて便利(^_^)
- 2015年9月23日 (水)
-
あき 9月23日 (水) 10:11:01とりあえず今日は内々定者の同期たちとベルギービールウィークエンドいくのでその前にボルドー展行っとかないと。混んでそうだなあ。
- 2015年9月22日 (火)
-
V*L 9月22日 (火) 0:24:01ボルドー展混んでるかな、、、
-
TAK 9月22日 (火) 0:23:01開催始まったばっかりだし 混むだろうな ボルドー展最終日だし そちらにしようかなぁ
- 2015年9月21日 (月)
-
いでれー 9月21日 (月) 20:02:20ボルドー展、行くの忘れてたけど、休みで大混雑だろうなあ。ちょっとなー。
- 2015年9月19日 (土)
-
織倉俊哉 9月19日 (土) 23:01:13ボルドー展っていつまで……って23日までだった!混んでそうだけど行こうかなぁ… 混んでるのあまり好きじゃないんです、作品を見ながらケチつけるような「なんでお前ここに来たの?」っていう感じの人に遭遇しやすいから…(
- 2015年9月16日 (水)
-
黒煙 9月16日 (水) 20:49:28シルバーウィーク前半でボルドー展行こう混んでそうだけど
- 2015年9月12日 (土)
-
きっこ 9月12日 (土) 10:29:41ボルドー展見てきました。今ならそんなに混んでいないかも。 http://t.co/MHKRBSvbl6
- 2015年9月6日 (日)
-
鱸@P&T 9月6日 (日) 1:21:14ああ、都美術のモネ展スルーしてたわ。これもボルドー同様混むやろなー。上野だもんなー。
-
鱸@P&T 9月6日 (日) 1:15:22竹久夢二美術館もいいな。西洋美術館のボルドー展は100%混むだろうな。SWだもんね。
- 2015年8月15日 (土)
-
元、出版事業部 織田玲子 8月15日 (土) 20:01:37ぶららさん♡ 私もお会い出来て嬉しかったです♪ボルドー展やはり混んでましたか^ - ^けどARTは癒されていいですよね☆お帰り気をつけてくださいね(って私が言える立場じゃないですけど💦) https://t.co/ItV6mbZoK8
-
ハチモフスキー 8月15日 (土) 0:27:32ボルドー展…あ、ドラクロアあるんだ!エジプトも今回は目をつぶってました。混雑してそうで…。汐留のアールヌーボー休み中に行きたかったんだけど無理かなぁ…
- 2015年8月9日 (日)
-
朝永 翼@FateGO 8月9日 (日) 8:43:17ボルドー展行きたいけど今日日曜だから混みそうだな
- 2015年8月6日 (木)
-
いた \( ˙ω˙ )/ りあ 8月6日 (木) 2:21:31ボルドー展ずっと行きたかったんだよね…夏休みだし混んでるだろうなぁ…
- 2015年7月24日 (金)
-
日本酒半可通 7月24日 (金) 18:48:38昨日はボルドー展。 展示数は多めな気はするけど、ちょい薄味。まぁ空いているのもわかるなぁと。 http://t.co/uC0Ibp7LI9
- 2015年7月20日 (月)
-
7773 7月20日 (月) 12:21:40ボルドー展と博物館行きたいなー。もう夏休みだから混んでるかな
- 2015年7月17日 (金)
-
サルバドールアツシ 7月17日 (金) 20:05:08明日は、ボルドー展のこれを買いに上野に。すごく美味しい。外でもワインが飲めるみたいなので空いてたらお邪魔してみよう〜^o^ http://t.co/kWuYgOFYu1
- 2015年7月16日 (木)
-
tamago 7月16日 (木) 12:12:10ボルドー展いつ行くかなあ。連休混むかな…
- 2015年7月12日 (日)
-
あうんそうね 7月12日 (日) 13:36:38先日、ボルドー展行ってきた。思ってたより空いていたが本格的に夏休み入ると混むのだろうか
混んでる (27%)
17 tweets
- 2015年9月22日 (火)
-
サトウミユ 9月22日 (火) 16:55:06上野まできたけどモネ展は混みすぎてたので図録だけ買ってボルドー展へ
-
Kazuhiro Oldfield 9月22日 (火) 15:55:33ドラクロワもう一度見ておきたくてボルドー展再訪です。さすがに明日までなので混んでおりました。 https://t.co/H5V6gwpuoI
- 2015年9月21日 (月)
-
えふの介 9月21日 (月) 20:21:55ボルドー展と科学博物館も見たかったんですが、北の国民は人混みと暑さに心が折れました。
-
rokusima 9月21日 (月) 20:02:39今日はボルドー展でモンテスキューのノートを見て帰りに眼鏡を落として人混みに踏まれました(無事だった)(日記)
-
と 9月21日 (月) 16:52:01ボルドー展、混んでたけど並ばずに入れたのはよかった。
-
ひらけん 9月21日 (月) 12:05:18東博→西美に移動。 ここもボルドー終盤で混んでる。 私は常設展。昨日Bunkamuraのウィーン美術史美術館所蔵作品を思い出しながら西美所蔵作品を見る。人物より背景の空間、風景に注目してみると、また印象が変わってくる。
- 2015年9月20日 (日)
-
あいす 9月20日 (日) 17:39:40シルバーウィークの上野は半端なく混んでおる。 ボルドー展からの国立科学博物館☆ 欲しかった年間パスポートもゲットした!! http://t.co/6HBGqGrzVV
- 2015年9月13日 (日)
-
moritter77 9月13日 (日) 22:35:22ボルドー展 美と陶酔の都へ@国立西洋美術館 思ってたより混んでた金曜日
- 2015年8月21日 (金)
-
ネガティブネギたん@臆病者 8月21日 (金) 14:50:35どうせなので ボルドー展みてきた ドラクロワうんぬん言ってたから期待してたのに 少し残念です んでスタバなう 混みすぎ http://t.co/Je15UN5F7x
- 2015年8月15日 (土)
-
ぶらら 8月15日 (土) 19:16:07@sod_js_oda 織田さん今日一日お疲れ様でした(^^ゞお話できて嬉しかったです!その後ボルドー展ものすごく混んでましたけど癒やされました♪赤ワイン飲んでほろ酔い帰宅でこれから帰省してきますw織田さんまだ帰宅されてないんですね@@;お気をつけてくださいね!
-
やや@8/16ホラーコン「幻妖夜話」 8月15日 (土) 15:24:34買い物してボルドー展でも行こうかと思ったけど、予想以上の暑さと人混みにやられて撤退しま。体力ゲージの最大量is減ってるー
- 2015年8月7日 (金)
-
レコバン 8月7日 (金) 8:44:13ボルドー展 ―美と陶酔の都へ― 思ってたより混んでいた。でも美術館あるある?で、最初はじっくり観賞していても、しだいに流すようになり、だんだん空いてきた。おかげで、後半の絵画の作品がゆっくり見れた。ドラクロワの実物の迫力はすごかった! http://t.co/Khf4MmQoMs
- 2015年8月6日 (木)
-
Kozue 8月6日 (木) 21:02:01『ボルドー展』行きたい。けど夏休みは混んでるから避けよう。ゆっくり静かに見たい😌
- 2015年7月25日 (土)
-
fffbegg 7月25日 (土) 17:23:29ボルドー展観てきた。暑いからかそれなりに混んでた。といってもドラクロワはじっくり独り占めできたよ。消失した部分が惜しまれすぎてタイムトリップしたい。ルドンの摸写をみると尚更ね…ルドンのMGKT感は大好きです
- 2015年7月20日 (月)
-
おーなーちゃん 7月20日 (月) 15:10:32動物園馬鹿みたいに混んでたからボルドー展行きたかったけどこちらも馬鹿みたいに混んでて祝日なの思い出した
- 2015年7月10日 (金)
-
halu 7月10日 (金) 20:20:02常設展@国立科学博物館 西美がボルドー展で混んでいたので、久しぶりの科博。一部工事中、宇宙からマリンスノー、化石、トナカイまで… 夜の科博よいです http://t.co/xvnZGxsFH3
- 2015年7月7日 (火)
-
あうんそうね 7月7日 (火) 8:58:07ボルドー展とサティの時代は今週中に行かないとな。本格的夏休みが来るといつ行っても混んでる状態なるし。チケットが無駄になる