出光美術館
出光美術館の混雑状況(毎時更新)
-
122
-
89
-
158
※ツイート投稿日ベース+独自アルゴリズム(確実に空いている事を保証するものではありません)
混んでる時間帯予想
週 | 時間帯 |
空いてる時間帯予想
週 | 時間帯 |
混雑レベル
空いてる (33%)
122 tweets
- 2023年3月21日 (火)
-
いけぼお 3月21日 (火) 15:24:32出光美術館退却後、帰宅中。 前に行った時より空いてたからゆっくり観れた。… https://t.co/LgcHfsV8YL
-
いけぼお 3月21日 (火) 15:20:46出光美術館退却後、帰宅中。 前に会った時より空いてたからゆっくり観れた。… https://t.co/aDxLnLARxd
-
三田静香 3月21日 (火) 15:14:06よきよきでした出光美術館 ランチどきの入館時間だったからか想像以上にすいていてじっくり楽しめました。時間予約制にしてくれているのもありがたい。
- 2023年3月19日 (日)
-
みっきー738 3月19日 (日) 13:58:26出光美術館「江戸絵画の華」第2部 京都画壇と江戸琳派も珠玉のプライスコレクションから選ばれた作品を日時指定で混雑する事なく楽しめます。 ただね、第一部にも通じる事なんだけど作品をみて江戸絵画の楽しさとかワクワク感が感じないの。出光… https://t.co/h8Tp01vpgf
- 2023年3月15日 (水)
-
内藤羊皐 3月15日 (水) 12:56:32出光美術館「江戸絵画の華【第2部】ー京都画壇と江戸琳派」展に。応挙をはじめとする円山派の画家たちと、抱一、其一の周辺と、第1部に比べると落ち着いた作品の展示という印象でした。平日ということもあり結構空いてて、良かったな。 https://t.co/wKEq8ZBcM0
- 2023年3月5日 (日)
-
甘酒 3月5日 (日) 17:27:14出光美術館「江戸絵画の華 京都画壇と江戸琳派」 再訪。 街は東京マラソンでにぎやかでしたが館内は空いていました。 若冲ないからですかね。予約もとりやすかったです。 https://t.co/7FAZ9C4Im5
- 2023年2月22日 (水)
-
Pan 2月22日 (水) 13:02:47昨日は出光美術館「江戸絵画の華」第2部 京都画壇と江戸琳派 へ。初日初回を予約✌️前回のアドバイス通り、10時10分頃に入場したら空いていて、絵を独り占めすることもしばしば🥰虎図と十二か月花鳥図は素晴らしくて、一通り見た後また戻っ… https://t.co/EvTLHj2qQM
- 2023年2月11日 (土)
-
Sae 2月11日 (土) 10:14:01昨日の午後は半休取って出光美術館で『江戸絵画の華』展を鑑賞🙂元々事前予約制の上、雪でキャンセルが多かったのか、かなり空いていて、伊藤若冲の『鳥獣花木図屏風』をほぼ独り占め❗️江戸時代の作品でこの色彩、升目書きの技法、漂う幸福感。奇… https://t.co/DIy0nr5ZmA
- 2023年2月3日 (金)
-
Suzuki 2月3日 (金) 16:39:39今日は出光美術館 江戸絵画の華 日時指定ですが、空いていて、若冲の鳥獣花木図屏風がじっくりと観られて良かったです。 https://t.co/CqM1gstTTQ
- 2023年1月29日 (日)
-
akumosura 1月29日 (日) 23:07:20@esquisse_10 昨日出光美術館、今日のココとコロナ禍以降初の県外での展覧会鑑賞でした。 混んでなかったのでゆっくり観れて良かったです。
-
maa 1月29日 (日) 14:51:30出光美術館は初めて行ったんだけど帝劇の横にあるのね。そして皇居が目の前。日時指定での入場。行った時間は入場時に完売していたのだけど館内は全く混雑しておらずめちゃくちゃゆったり見られてたので制限人数をかなり絞っているのかなぁと思った。 https://t.co/rug3lc1Lgc
- 2023年1月28日 (土)
-
ちびっこ 1月28日 (土) 19:19:24出光美術館で開催中の『江戸絵画の華』展、日時予約制でかなり人数を絞っているのか、混雑なくゆったり観られました。 展示内容も素晴らしいので、若冲が好きな人にお勧めしたい。 単眼鏡を持ってくるのを忘れてしまったのが、個人的に残念でした… https://t.co/dFcLwZCFfZ
- 2023年1月25日 (水)
-
タ゛テ コ 1月25日 (水) 12:07:27出光美術館でやってる『江戸絵画の華』若冲作品あるから予約ガチガチに埋まってるんでしょと思いきや結構空いてるし、予約枠を小出しにしてくれている気遣い。 https://t.co/nGAhfjraC4
- 2023年1月21日 (土)
-
5th じゃがいも君 1月21日 (土) 13:21:55出光美術館の江戸絵画の華も良かった 日時予約制のためか混んでいませんでした 展示点数は少ないのですが1点1点をじっくり観るのでこのくらいがちょうどいいのかも 後期も行こうと思います 😊 https://t.co/mQc2J037uB
- 2023年1月15日 (日)
-
ひじかた 1月15日 (日) 0:36:37若冲だと当日予約は難しいかなーと朝サイト見たら何故か一枠だけぽこっと空いてたので出光美術館つっこんで来た。以下インスタで少し長めに https://t.co/3p42vzVnYj
- 2023年1月13日 (金)
-
もん ☪︎⋆。˚✩ 1月13日 (金) 18:43:26出光美術館の「若冲と江戸絵画」へそんなに展示数は多くないけど、指定入場制で混雑せずゆっくり見れた😊 『鳥獣花木図屏風』を閉館ギリギリまで堪能~ https://t.co/IXkyMW89NE
-
あんみつ 1月13日 (金) 9:47:19昨日は出光美術館の『若冲と江戸絵画』へ😊 日時指定で混み合う事もなく、じっくりと若冲の鳥獣花木図屏風を見れて良かった✨ 向かいの唐獅子の屏風も迫力あったわ~ こんなゆったりとした空間でお宝を拝めてありがたいわ🤭 ミニ鳥獣花木図屏風… https://t.co/cjPdDMqfKO
- 2023年1月12日 (木)
-
🚙🚗緑山親方🚗🚙 1月12日 (木) 16:43:53会社帰りに出光美術館へ。 お隣の帝劇にたくさん写真撮ってる方々が。ご興味ある方は予約すれば空いてるので観劇ついでにいかが? https://t.co/Plk2R6RHkn
- 2023年1月7日 (土)
-
薬味柑橘 1月7日 (土) 14:27:34出光美術館、これから行かれる方に豆情報。 予約は満席でしたが展示室は空いてます。(かなり人数絞ってる?) ロッカーは既存+展示室出口付近に増設されているので余裕あります。 フォトスポット有り。 ショップはキケン!全部欲しくなる!お覚悟を。
- 2022年11月24日 (木)
-
まるみ 11月24日 (木) 15:53:02続いて「出光美術館 惹かれあう美と創造 ─陶磁の東西交流」こちらも予約制。空いていてゆっくり観賞できました。陶磁器好きなのでまたしても眼福。 https://t.co/KtLuPdfGp0
気になる (24%)
89 tweets
- 2023年3月25日 (土)
-
ちよ 3月25日 (土) 18:27:54雨の中展示期日が迫っている美術館2ヶ所に行って来ました 1ヶ所は予約済みもう1ヶ所は雨だから空いているだろうと思って 1ヶ所目はこちら出光美術館 https://t.co/o6Zr04SYhM
- 2023年3月18日 (土)
-
pipock 3月18日 (土) 22:05:50バチバチチバチバ!出光美術館行ったろって思ったけど予約いっぱいだった💦混みそうな内容だし仕方ないわね🐯
- 2023年2月5日 (日)
-
むんくラテ 2月5日 (日) 15:14:01帝劇隣の出光美術館にこれから行くのでついでに帝劇を撮りに行こうかなと思ったけどグッズ列で混雑してそうだ😂
- 2023年2月1日 (水)
-
天網恢恢 2月1日 (水) 12:59:20出光美術館ほどは混まないと思われるのでゆっくりしてから予約しよう 金刀比羅宮 | 特別展「お待たせ!こんぴらさんの若冲展」 https://t.co/l5oz8Q9lze
- 2023年1月25日 (水)
-
ASAKO 1月25日 (水) 22:14:22「江戸絵画の華」第一部@出光美術館にてひさびさの若冲。プライスコレクションって2006年だったのかぁ…😳混むの覚悟してたけど、完全予約制だったのでゆっくりじっくり堪能出来たよ。《鳥獣花木図屏風》はもちろんだけど、今回は「筋目描き」… https://t.co/BPDzCidIcS
-
🛼しー💙 1月25日 (水) 10:02:46@blue3104love_yp 連投ごめんね、後でツイあげようかと思ったけど昨日帝劇並びの出光美術館行ったの、大野くんの大好きな若冲やってるから 予約制だけど時間によっては空いてるかも、何より中なのであったかい😂あとはお潤の渋谷… https://t.co/O5zp3WMJ5N
- 2023年1月22日 (日)
-
HYU🍺脂肪燃焼🔥筋肉増強💪 1月22日 (日) 17:26:00若冲ブームでプライスコレクション展とか混むから数年避けてきたんだけど、出光美術館が購入してくれて時間予約制でめちゃくちゃ快適に観れちゃって勝ちだわ。 https://t.co/MEhTXKwfO1
- 2023年1月18日 (水)
-
秋映 1月18日 (水) 16:32:52出光美術館「江戸絵画の華」【第1部】若冲と江戸絵画を見た来た。 時間指定のかめか、思ったほどの混雑もなく快適に見られた。 https://t.co/HxpAGekCxS
- 2023年1月15日 (日)
-
甘酒 1月15日 (日) 15:59:49出光美術館「江戸絵画の華」 プライスコレクションようやくのお目見え! 予約がいっぱいだったので混んでるかな、って思ったけど拍子抜けするくらい快適に鑑賞。 相当絞ってるのかな。 後期も早めに予約しなければ。
- 2023年1月13日 (金)
-
ずるずる 1月13日 (金) 23:20:22明日か明後日に出光美術館行こうかなーと思ったら、全時間満席とな。。。若冲先生を舐めたらアカンね。仕方ないので月末に取りました…。混んでるの覚悟で行かんとなぁ…
- 2023年1月8日 (日)
-
auたん 1月8日 (日) 12:56:03@suzu1mike 私も、空き時間利用して行く派なので、今の予約制美術館はどうにも苦手です💦 今回のコレクション展、素晴らしいのでぜひ! 出光美術館は、ラウンジがあって皇居が一望なの。 無料で紙コップの烏龍茶もあるので、座ってあ… https://t.co/GZcONfPeK1
- 2022年12月24日 (土)
-
ばぶ 12月24日 (土) 20:35:57これ良さそう!でも混みそうだな。プライスコレクションの一部買ったのか、出光美術館。ルオーが飾ってあるところに追加されるかな 「江戸絵画の華」 https://t.co/XitICtq1xe
- 2022年12月23日 (金)
-
ちょび 12月23日 (金) 19:06:58年明けから出光美術館で始まる展覧会も面白そうだけど混みそう。前期がみんな大好き若冲で後期が琳派だから
- 2022年12月20日 (火)
-
モーリ 12月20日 (火) 11:08:38出光美術館の日時指定予約サイト まれにつながるけど、日付を指定したあとで時間を指定する際におそらく選択した日付の空いてる時間をサーバーから取ってこれなくて、区切り線しか選択できないという厳しい状況
- 2022年11月25日 (金)
-
まるみ 11月25日 (金) 1:37:54@yupuio ピンズと手拭いはちょっと心揺れました😊でもピンズのピンが苦手なんですよー😅 出光美術館は空いていたら直前でも当日予約できるので(お支払いも現地へ行ってから)静嘉堂見終わってから予約しました。時間読めないですもんね。どちらも90分くらいの滞在でした。
- 2022年9月22日 (木)
-
やま🍫🍫ひろ 9月22日 (木) 15:23:30仙涯を見に出光美術館へ行ったら 入り口めっちゃ混んでて え?仙涯で激混みって?? ってなったら帝劇だった笑
- 2022年9月19日 (月)
-
𝕂𝕝𝕖𝕫𝕒𝟙𝟘𝟠 9月19日 (月) 0:17:58@pecopeco_YUGIOH やはりそうなりますよねww 出光美術館は秋葉原から近いですし、プライスコレクションは内容がめちゃくちゃ良いので是非!久しぶりの公開なのでかなり混むと思いますが… https://t.co/RBu4YeY5Ug
- 2022年9月14日 (水)
-
Terumi Hashfish 9月14日 (水) 9:19:21今回も、楽しかった東京② 出光美術館の #仙厓のすべて 美術館もとてもよく、時間予約制のせいか、混雑もなくじっくり鑑賞出来て大満足で、図録も購入👍 そして、ハシゴで #太田記念美術館 場所柄もあってか、若い人も多かった😊大好きな鈴… https://t.co/6FuhW3h9YK
- 2022年9月13日 (火)
-
al 9月13日 (火) 17:33:38出光美術館は初めて行ったのだけど、有楽町駅から同じような髪型同じような服装をした女の子たちが同じ方向へ歩いていて、ちょうど美術館入り口あたりにたくさん並んでいるのが見えて、時間指定券買ったのにこんなに混んでるの?と焦ったけれど、お… https://t.co/1S3zwjQdOM
-
蝉しぐれ 9月13日 (火) 15:32:20子どもが赤ちゃんの頃、抱っこ紐で出光美術館に行ったら騒いだわけでもないのに時折り発するフニャフニャバブバブがうるさいとクレームが入ったと係の方が注意に来られた。 空いている時間を狙って行ったのだがゆっくり見たいシニアの方には場違いな 存在に思えたのだろう。
混んでる (43%)
158 tweets
- 2023年3月5日 (日)
-
宮原聡子 3月5日 (日) 20:24:01出光美術館の「江戸絵画の華」後期展示を見た。抱一の四季草花図に三十六歌仙の色紙を貼った屏風や、江戸琳派の新しい時代の展示もあってとても見応えがあった。今日は予約制でゆっくり見られたけれど、制限なく入場する展覧会も増えてきた。また大混雑の中で鑑賞する日に戻るのかな。悩ましい。
- 2023年2月24日 (金)
-
こぶ助(迷走中) 2月24日 (金) 18:27:52出光美術館 江戸絵画の華〈第2部〉京都画壇と江戸琳派 12時からの予約ですが混雑を避けて12時10分頃に入館 😃 人は多いけど想定内でスムーズに見て回れました 🧐 応挙《虎図》の細かな毛並みの表現を始め生き物たちの細部を見る… https://t.co/ctzO1IdSx5
- 2023年2月15日 (水)
-
おまめ 2月15日 (水) 21:05:01出光美術館「江戸絵画の華〈第2部〉京都画壇と江戸琳派」予約完了!結構混んでいるので3月初めにした。 応挙と酒井抱一の屏風が観たい。 脚の状態しだいだけどゆっくり無理せず行く予定。 予約は変更可なのでなんとかなるかな。
- 2023年2月12日 (日)
-
ちびぃ 2月12日 (日) 17:25:38出光美術館「江戸絵画の華」前期へ。眼福…若冲他、名品を間近に人混みを気にせず、筆使いや揃い図、大きな屏風絵を引きで全体をゆったり鑑賞。後期は余裕持って予約するぞ。 https://t.co/1Jh1S7qnpN
-
leid 2月12日 (日) 12:49:14出光美術館ってそんなに混むあれだっけ? 余裕だと思ってたのに、行き場がなくなったな #出光美術館 https://t.co/YY55KrUaxT
- 2023年2月5日 (日)
-
mkst 2月5日 (日) 18:09:07その後は予約していた出光美術館の「江戸絵画の華 第1部 若冲と江戸絵画」へ。 プライス夫妻のコレクションが加わって嬉しい。 予約制といいつつ結構混む展覧会も多い中、ここは本当にゆったりと観られた。絵の細部も全体もじっくり観て大満足… https://t.co/wuImef7bKZ
- 2023年2月4日 (土)
-
えり 2月4日 (土) 16:44:00出光美術館で伊藤若冲をゆっくり鑑賞してきた。 予約制は人混みで鑑賞することがないので、コロナ禍が終わってもこのシステムは残してほしい。 https://t.co/8l5oIN9xyB
-
池之端根津子 2月4日 (土) 14:38:10出光美術館も。こちらは予約制でゆったりみれるのありがたい。鳥獣花木図屏風がこんなに至近距離でじっくり観れる機会なかなかないよね。数年前の都美の若冲展は笑えるほど混んでたからなぁ☺️ https://t.co/xxV6rqDAEm
- 2023年1月29日 (日)
-
タ゛テ コ 1月29日 (日) 22:50:25人数制限のおかげでそんなに混むこともなくあの絵がめちゃくちゃ近くで見られるのに意外とまだまだ予約ができる帝劇ビルの出光美術館『江戸絵画の華』。ありがたいけどどうなってるの? https://t.co/V4hbwGJNE4 https://t.co/3yUylo9kWM
- 2023年1月26日 (木)
-
豊旗雲 1月26日 (木) 8:20:06出光美術館の日時指定券を取り敢えず入手してみたが、土曜の昼間なんて、混んでるだけじゃん… 図録買うだけにしようかなぁ
- 2023年1月19日 (木)
-
mamekowa 1月19日 (木) 9:36:31出光美術館の予約完了。 割とすんなり予約できる感じですね。 昔上野で若冲展あったときはものすごい混み具合だと聞いて、若冲って人気あるんだなぁと思っていたのですが‥(結局行かなかった) 若冲好きの皆さん、鳥獣花木図屏風は今出光所蔵で… https://t.co/bF1azXu23m
- 2023年1月17日 (火)
-
𝐴𝐧𝐢𝐬🐉𝐕𝐞𝐚𝐮𝐭𝐢𝑓𝐮𝐥 𝐝𝑎𝐲𝐬 1月17日 (火) 15:40:081人で出光美術館へおでかけ。 この🐯凄くカワイくって、毛の感じもよくて凝視してきました✨ ついでに、先日混んでて諦めた神社によって御朱印貰って、かわいい🐰絵馬を📷最近のはオシャレなんだね😊 https://t.co/VLf3XIxHY0
- 2023年1月11日 (水)
-
tank 1月11日 (水) 14:01:44出光美術館の江戸絵画の華展、すごかった。私が行った時は若冲の鳥獣花木図屏風の前に数人しかおらず、見放題だった。広々とスペースをとった展示なので、離れたところから全体を眺めることもできた。 2006年に東博にきた時も見に行ったんだけど、やっぱりすごく混んでいた。
- 2023年1月7日 (土)
-
fansworth 1月7日 (土) 13:30:20出光美術館でプライスコレクション展の第1部「若冲と江戸絵画」を。日時指定予約もかなり人数を絞っているとみえ、初日でも展示室はかなり空いていた(「鳥獣花木図屏風」の前だけ混んでいる)。若冲のほかは作者不詳の優品が目立ち、コレクション… https://t.co/85wn1vLQ6h
- 2022年12月16日 (金)
-
きりん 12月16日 (金) 7:06:31展覧会は会期最後の方に行くことが多いんだけれども出光美術館の江戸絵画の華は早いうちから混み始めると思うのでさっくり行った方がよさげ。前売りなし、東京駅周辺美術館共通券使えない強気設定。東京藝大で秋にやっていた日本美術をひも解くも並… https://t.co/uLn5EVEypq
- 2022年11月4日 (金)
-
まじめる 11月4日 (金) 14:47:52静嘉堂文庫行こうと思ったら激混み!!窯変天目目当て?? 諦めて近くの出光美術館へ https://t.co/PivlJsO7Dm
- 2022年11月2日 (水)
-
しづお 11月2日 (水) 18:25:28パナソニック汐留美術館と出光美術館、ミュージアムショップ袋無料だから嬉しい。しかもちゃんとした袋だし。東博うっすい何も書いてない袋5円もした。足元見てる😔日時指定の割に混んでるし遠いし、なんかもう行きたくない😔
- 2022年11月1日 (火)
-
Violaforest 11月1日 (火) 19:06:20陶磁の東西交流展/出光美術館。館蔵コレクションの本領発揮。見目鮮やかな品を中心にそろえて万人受けする展示。観劇前に立ち寄りぱぁ~っと楽しくなるのに最適。解題も読みやすく。日曜美術館とかで紹介されたら混み出しそう。お茶室も晩秋仕様。
- 2022年10月11日 (火)
-
むんきち 10月11日 (火) 18:14:53出光美術館はむかしムンク展を最終日に行ったらくっそ混んでて「また今度でいいかぁ」って諦めた思い出 #utamaru その直後本国で「叫び」が盗難に('A`)
- 2022年7月2日 (土)
-
杏花の雨 7月2日 (土) 16:27:13@AcCFOZ1HeN2IZu9 おぉ出光美術館へ😍 予約制なのでめちゃ混みはないですね 出光さんの眼力は素晴らしいですよね✨✨