出光美術館
出光美術館の混雑状況(毎時更新)
-
97
-
68
-
139
※ツイート投稿日ベース+独自アルゴリズム(確実に空いている事を保証するものではありません)
混んでる時間帯予想
週 | 時間帯 |
空いてる時間帯予想
週 | 時間帯 |
混雑レベル
空いてる (32%)
97 tweets
- 2022年5月11日 (水)
-
you 5月11日 (水) 13:40:47図録の冊数は別として、めちゃくちゃ空いてた。人がいないので、気に入った展示をずっと見ていられる。しかし、ガラガラだとは聞いていたけど、あんなに空いてる出光美術館は初めて見たかもしれない。
- 2022年5月1日 (日)
-
aisasaki 5月1日 (日) 13:14:48出光美術館の「見努世友と古筆の美」よかった。古筆がっつり。各作品についてる解説が短くてもわかりやすい。読みも出てるし。文字っ子みんな行った方がいい。なにより空いてるのがとてもよいw https://t.co/V0swKECtaK
- 2021年8月11日 (水)
-
ai 8月11日 (水) 19:21:57@KiokoAbe 若冲と言うと出光美術館が浮かびました。 別のところでしたか。 こういう芸術品の鑑賞は、やはりすいているのがいいですね。
-
Kyoko 8月11日 (水) 19:15:06@cat2rabbit37gt2 出光でも若冲絡みの展示があるんですね。 今回はお忍びで別の美術館に。すいてて良かったですよ~😊
- 2021年4月25日 (日)
-
KNM 4月25日 (日) 14:44:54茶の湯の美@出光美術館。松平不昧ゆかりの茶道具など。古美術をゆっくり眺めたの久々かも。すいてて快適。 https://t.co/IxxriOQ35R
-
たく庵 4月25日 (日) 14:05:48大倉集古館も開いてる。パナ汐留は夕方の予約がわずかに空いてる。出光美術館は今日は予約が一杯みたい。
- 2019年12月8日 (日)
-
kajiyosh 12月8日 (日) 11:17:2412/7土曜12時 出光美術館「やきもの入門」 空いてたので自分のペースで観れる。 似たような器がシンメトリーに対をなす展示で比較できるようになっており楽しい。 禾目天目が美しく絵はがきが欲しかったところ。
- 2019年11月24日 (日)
-
omi-sunshine-riko 11月24日 (日) 17:06:16日比谷・出光美術館へ行ってきました。 昨日から始まった展覧会『やきもの入門 色彩・文様・造形をたのしむ』を見学。 比較的、空いていたのでゆっくり芸術鑑賞を楽しめました。 https://t.co/CV2tYbIc0Z
- 2019年11月10日 (日)
-
まみずく 11月10日 (日) 15:54:59有楽町あたりはパレード見に行く人?が多かったけど、出光美術館の中はそう混んでおらず快適でした。
-
ちーたん 11月10日 (日) 13:25:58展覧会最終日にも関わらず空いていている出光美術館。いい作品いっぱいあるのになぁ。 https://t.co/csI0I5y56l
- 2019年8月11日 (日)
-
izrin(サル的存在) 8月11日 (日) 13:30:53出光美術館、夏休みなのに静かだし涼しいし空いていて良い
- 2019年6月5日 (水)
-
YURIKO.A 6月5日 (水) 16:49:34出光美術館さっき行ってきた。13時過ぎに着いた頃は空いてたけど、14:30過ぎたらだいぶ観覧者が多くなってた。会期終了は確か今週末だもんね。
- 2019年5月6日 (月)
-
Masako 5月6日 (月) 13:01:56出光美術館、空いてる〜!? https://t.co/jiDWC2oJcK
- 2019年4月22日 (月)
-
さちゃぱ 4月22日 (月) 11:54:30出光美術館、六古窯展。展示は素晴らしいし皇居の眺めはいいし陶片室は楽しいしなんといってもすいてて超快適。 https://t.co/vD2WZZCHfB
- 2019年4月18日 (木)
-
zidaiya.com 4月18日 (木) 14:10:22出光美術館にて「六古窯」を観てきました。平日なので空いてて、じっくりと観ることが出来ました。但しここにも、大声で喋ったり、いきなり撮り出して、注意されている人がいたのは、いただけませんでした。 https://t.co/pql4dPoy7l
- 2019年1月16日 (水)
-
夏野 1月16日 (水) 19:36:38「染付展」へ行って来た マニアックな展示なので混んでなかった 東地中海地域やイランの作品が美しい! 中国をはじめ世界各国の作品を 比較しながら楽しめるのがいい 出光美術館初めて訪れたけど 皇居のお堀を眺めてのんびりできるし 無料のお茶も飲めて最高に素敵だ #美術館好き
- 2018年12月13日 (木)
-
木村 12月13日 (木) 23:20:44先日出光美術館江戸絵画の文雅へ。大雅、蕪村の大作もさることながら、琳派や肉筆浮世絵の展示品が⭐️⭐️⭐️の渋い作品、初見も多く、かつ、じっくり堪能出来ました。空いてるし良かった😃画像谷文晁「枯木山鳩図」。伝尾形光琳「芙蓉図屏風」と… https://t.co/5LKJcdCMtI
- 2018年12月9日 (日)
-
さちk 12月9日 (日) 13:46:31ムンクちゃんちょいちょい混雑情報チェックしてるんだけどいつ行こう 都美術館はフジタはそんなに混んでなかったのにねえ そういえば前に出光美術館にムンクルームがあったけど今は無いんだっけ…?
- 2018年11月10日 (土)
-
閑羽(しずは) 11月10日 (土) 20:24:53出光美術館にて「江戸絵画の文雅」鑑賞しました。 池大雅、与謝蕪村、宗達に光琳・乾山、白隠、谷文晁とビックネームが ずらり。 江戸時代の雅を支えた作品を堪能しました。 会期はじめだからか空いててゆっくり鑑賞できました。 皇居も秋っぽ… https://t.co/uPoPNrV6so
- 2018年10月7日 (日)
-
minmo_wimsey 10月7日 (日) 16:31:25出光美術館の仙厓礼讃展へ。仙厓さんの軽妙洒脱な世界は憧れる。肩の力が抜ける心地よさ。連休中日にしてはさほど混雑せずに観覧できました。
気になる (22%)
68 tweets
- 2020年6月28日 (日)
-
もすけ 6月28日 (日) 12:13:59年間スケジュール|展覧会情報|出光美術館 江戸絵画の華。プライスコレクションが久しぶりに見られるとあって、混雑するだろうね。時間指定になるんだろうけど、中に並べるのかな? https://t.co/Q5G8N4XcVi
- 2020年1月11日 (土)
-
black_snow21 1月11日 (土) 13:09:25寝過ぎて眠い(笑) 支度してどっか行くかこのままダラけるか🤔 汐留の展覧会か出光美術館か…混んでるかなぁ😅。汐留今日初日だし😅
- 2019年10月5日 (土)
-
甘酒 10月5日 (土) 21:15:11出光美術館「 名勝八景」。瀟湘八景や西湖などもう美術好きにとって定番中の定番にフォーカス!描くテーマは同じであるがゆえに絵師の個性、個々の作品の独自性が際立ち空いてることを良いことに行ったり来たり。もちろん瀟湘八景や西湖だけでなく… https://t.co/RqqBufGcY1
- 2019年6月27日 (木)
-
shimatoneriko 6月27日 (木) 22:42:41出光美術館すごいなあ。展覧会、すごく混みそう。 https://t.co/huDBJDVBMx
- 2019年6月25日 (火)
-
のんりにあ 6月25日 (火) 18:34:52来年の企画展とんでもなく混みそうだな・・・ / 出光美術館、若冲など約190点購入 米プライス氏から: 日本経済新聞 https://t.co/iy0n8KH9iO
-
おせちーず 6月25日 (火) 9:11:13すごい。出光美術館、来年の秋から混みそう。 出光美術館、若冲など約190点購入 米プライス氏から:日本経済新聞 https://t.co/tHQFzxwY5o
- 2019年6月24日 (月)
-
れれもすこ 6月24日 (月) 22:57:30出光か…東京の美術館って尋常じゃないほど混むからなぁ
-
ぐうヤギ 6月24日 (月) 22:56:51出光美術館の改築が終わるのは来年だったっけ?またしばらくは混みそうだ~
-
Jun Tajima 6月24日 (月) 22:12:50出光美術館、若冲など約190点を購入 米プライス氏から :日本経済新聞 https://t.co/JGlBLaaC9k ほお里帰りか。見に行きたいけどまたアホみたいに混むんだろうなあ・・・
-
001 6月24日 (月) 22:07:35プライスコレクションが出光美術館所蔵になるのか。とんでもなく混みそう。
-
SOHO 6月24日 (月) 21:19:26出光美術館の隣にある帝国劇場で、じゃにーずの舞台と重なったら、どうやって行列に並ばせるのか?あの辺り舞台の日はかなり混んでるもんね。道も狭いし。そもそも美術館はエレベーターしかないよね。完全予約制か⁉️ https://t.co/JtVAaAIjH7
-
なんだろな〜🍢 6月24日 (月) 21:19:09これはアニキが大興奮😆しかし激混みしそうだな…💦 出光美術館、若冲など約190点を購入 米プライス氏から: 日本経済新聞 https://t.co/C04351YwEn
-
こまり 6月24日 (月) 21:11:53プライスコレクション、購入したのか!出光美術館の企画展、めちゃくちゃ混みそうだけど行きたい…。帝劇ビルというのもびっくり!
- 2019年4月17日 (水)
-
ちーたん 4月17日 (水) 14:59:07ふっとできた空き時間。家で昼寝したい欲求もあるが、その前に出光美術館に寄り道。本日は六古窯。 チケットを持ち歩いてる私、優秀。 昼寝はその後だ。 https://t.co/OHhLWaa1NB
- 2019年1月15日 (火)
-
mayu5n 1月15日 (火) 18:55:41三連休は母を連れて浅草一部二部、歌舞伎座昼夜だったのですが、空き時間に出光美術館に見に行った染付展良かったです。青のバリエーションがコレでもかと。好きな色なので楽しめました。 が、母草臥れて最後まで見られず。仕方ないなー。 https://t.co/bsy6uyMKlA
- 2018年10月26日 (金)
-
筆耕アーティスト 道口久美子 10月26日 (金) 17:19:05『仙厓礼讃』会期終了迫ってるので混んでいないであろう平日夕方に滑り込み。めっちゃ見応えありました。よかった〜。ゆるい禅画好き。そして出光美術館、何気に初。日比谷もミッドタウンできて随分変わったなぁ! https://t.co/dL3Mbw8s1Z
- 2018年9月21日 (金)
-
(尻)*(尻) 9月21日 (金) 22:28:36出光美術館帝劇のとこなのか しかしエレベーターのみ…エレベーターはな…他にお客さんいれば乗れる 行けるかなあ てかめっちゃ混んでるんだろうか
- 2018年8月14日 (火)
-
ヘルパー・晃・成寛☆ 8月14日 (火) 14:11:57「有楽町・出光美術館」 アクセスがいいので、仕事の空き時間にぶらぶら👣 昨日、仕事でとてもムカつくことありました。 いつも、損するのは現場のヘルパーばっかり。 まぁ、何度も同じような子とありましたがね! https://t.co/q8xTjP8eHt
- 2018年5月5日 (土)
-
Açaí a.k.a. “ビーちゃん” 5月5日 (土) 6:33:38おはようございます。今日は、出光美術館と(混んでいなければ)東博に行く予定です。
- 2018年5月3日 (木)
-
KNM 5月3日 (木) 16:37:10連休で大混雑かと思いきや、結構すいてた出光美術館。 https://t.co/BvjrTYUlMU
混んでる (46%)
139 tweets
- 2022年7月2日 (土)
-
杏花の雨 7月2日 (土) 16:27:13@AcCFOZ1HeN2IZu9 おぉ出光美術館へ😍 予約制なのでめちゃ混みはないですね 出光さんの眼力は素晴らしいですよね✨✨
- 2022年3月13日 (日)
-
みなみん 3月13日 (日) 11:01:08大阪中之島美術館。 隣の国立国際美術館とか、 天王寺の市立美術館とか、 長堀の出光美術館跡に作られた大阪市立近代美術館(仮称)心斎橋展示室とか、 で今まで何度も作品展示されていたのに。 その時は入る人も少なかったのに。 今の混雑はたぶん新しい建物内を見学したいのだなと思ってる。
- 2021年9月15日 (水)
-
かわせみ 9月15日 (水) 9:45:36@koukiwf 緊急事態宣言で休館中ですが、出光美術館は静かで、激混みしなくておすすめです。 https://t.co/n3A4Hzu0hy
- 2020年12月6日 (日)
-
bruary/sugar 12月6日 (日) 23:43:15行きが16時のだったけど めっちゃ混んでて出光美術館からは立ち乗りも出てたわ (そのまま同じので帰ってきたけど帰りは空いてた) 会津に行った時 ねぎそば食べて出てきたら既に真っ暗で 「まだ17時前なのにもう21時くらいな気分だね… https://t.co/bTMvpBo2tD
- 2020年10月19日 (月)
-
Takaco【デジLIG池袋7月生】 10月19日 (月) 18:03:42疲れたので、、、美術館に行きたい。 今年は出光が冬眠してしまったのは悲しい。 来年はプライスコレクション見れるかなぁー。 前見たとこは激混みだったなぁー。
- 2020年5月3日 (日)
-
サモン 5月3日 (日) 13:49:47とくに出光美術館(名指しして申し訳ないけど)は導入すべき。今年はスケジュールどおりいけばプライスコレクションから買い取った若冲や応挙などの展覧会も控えてるけど、お世辞にも広いとは言えないところなので混雑するのは目に見えてる。
- 2020年3月1日 (日)
-
向かうところ手品師 3月1日 (日) 16:51:16出光美術館おしまい。いつになく、混みあっていました。展示替えのタイミングもあって、早期終了にしたようだが、ある意味、逆効果な感じも。
- 2019年11月10日 (日)
-
forgetmenot0815 11月10日 (日) 17:12:53今日は出光美術館「名勝八景ー憧れの山水ー」ヘ。 最終日&9階からの皇居の眺めが良いのもあって、程良い混み具合でした。(パレード前です) ボジョレーヌーボー解禁が待たれる11月ですが、八重洲「やまなし館」にて一足先に2019年の新… https://t.co/UUkrF1VVly
- 2019年11月9日 (土)
-
ひとで☆ 11月9日 (土) 16:34:34実家ミッションこまごまと終わって自己満足して帰りしなに出来心で出光美術館に寄ったら、東京駅から皇居にかけてめっちゃ混雑してた!(世のイベントを押さえてなさすぎw) https://t.co/v2ZSQ7BY3u
- 2019年11月3日 (日)
-
涼月クロ△ 11月3日 (日) 13:28:21正倉院展ばち混みしてたので出光美術館流れて墨絵みたけどこれはこれでよき〜
- 2019年9月29日 (日)
-
銀盆 9月29日 (日) 17:13:15今日は出光美術館の陶片室で黙々と引き出しを開けては魅入るなどする怪しい人になっていた。あんなに混んでたのにどうして陶片室は閑散としていたのだ……面白いのに……
- 2019年7月30日 (火)
-
ぐまおじあ 7月30日 (火) 21:34:44@takuniy そういう意味では出光美術館は良いですね、お茶もあるし長居出来そう(なので混んでますが…)
- 2019年6月26日 (水)
-
野口隆行 6月26日 (水) 20:12:59新聞に若冲の動物の屏風の写真があって、また『人混み展』開催のはなしかと思ってまともに読まずにいたら、出光美術館が買ったという話でしたね。そのまえに清方の築地明石町を国立近代美術館が買ったという記事とあわせて震えてしまいました。見られるのが楽しみ。
-
伊藤 沙恵 6月26日 (水) 19:39:47若冲の作品190点が買い取られて出光美術館でそのうち展示される?っていうニュースかな… 都美館でやってた若冲混みすぎだったから次は空いてる時を狙います #peing #質問箱 https://t.co/IzEwiAgDxa
-
しずおかか 6月26日 (水) 19:01:54若冲が帰ってくる!! 激混みすぎて前回見れなかったけど、出光美術館にあの上野の人の量はさばけるのか…。いゃーでもめでたい。 伊藤若冲や円山応挙、出光美術館が購入 来秋公開へ:朝日新聞デジタル https://t.co/Lc5oJ0QX2f
- 2019年6月25日 (火)
-
ななこま 6月25日 (火) 15:43:06プライスコレクション 震災の何年目かな?東北の美術館巡回したのよ 盛岡で観ました 東京なら混み混みで大変だったでしょうけど ゆったりのんびりよかったな 伊藤若冲や円山応挙、出光美術館が購入 来秋公開へ:朝日新聞デジタル https://t.co/OUpegEtAkd
-
幹本ヤエ🍠『川越の書生さん』新連載 6月25日 (火) 10:29:07プライスコレクションを出光美術館が買い取ったんですね。 上野の美術館でプライスコレクション展ぎゅうぎゅうに人混みにもまれながら若冲のタイル絵見に行きましたが、もっと気軽に見に行けるならほんと有難い❣️
-
elizabeshka 6月25日 (火) 7:51:02なんと出光美術館が これは楽しみですがまたまた大混雑が😨 仙台で観たプライスコレクション展はゆっくりじっくり観られて良かったなぁ https://t.co/ciC8TNrmqo
-
ぺけぽん 6月25日 (火) 3:32:31出光美術館混むのやだなぁ それにぼつぼんは若冲は好みじゃなくて、抱一の方が(人´3`*)~♪なんだけど
-
しちごさん 6月25日 (火) 0:24:03出光美術館、入館者増えそう。今くらいの混雑が観やすくて良いんだけどなぁ。