東京国立近代美術館

東京国立近代美術館の混雑状況(毎時更新)
  • 133

  • 98

  • 187

※ツイート投稿日ベース+独自アルゴリズム(確実に空いている事を保証するものではありません)

混んでる時間帯予想
時間帯
空いてる時間帯予想
時間帯
混雑レベル
空いてる (32%)
133 tweets
    • 2023年3月25日 (土)
    • かみの 3月25日 (土) 17:44:07
      雨降ってて空いてるかな~、と思って行ったんですけど、午前中すごい空いてました。 合わせて、しっかり東京国立近代美術館と国立公文書館も堪能。 春の乾通り、4年ぶり公開 感染対策取り桜楽しむ 宮内庁(時事通信) #Yahooニュース https://t.co/vHZVnPPUx7
    • 2022年12月23日 (金)
    • あちゃ 12月23日 (金) 8:46:57
      全く知らずに面白いと聞いて観た大竹伸朗展@東京国立近代美術館、 とにかく圧が凄い!!! 圧倒されて、他の展示が観られず、午後空いてたのにどこにも行けず、お茶だけして帰ってきました。 2日経ってもまだ飲み込まれてる感じ。また行きたい… https://t.co/a8BA4ubvka
    • 2022年11月3日 (木)
    • ken2ken 11月3日 (木) 17:03:14
      文化の日で無料観覧日だったので 東京国立近代美術館へ 混んでなくゆったり見られました😊 https://t.co/LrJCDs6ePE
    • 2022年9月30日 (金)
    • 猫舌のブルース 9月30日 (金) 10:01:41
      東京国立近代美術館は企画展に関係なく、常設展示が良いから、いつ行ってもハズレがない。朝イチ空いてる。 https://t.co/MShRRXKLke
    • 2022年9月29日 (木)
    • ryuji asamoto 9月29日 (木) 20:13:18
      2回目のリヒターは広島の友達と。国葬のお陰で空いてました。 場所: 東京国立近代美術館|The National Museum of Modern Art, Tokyo https://t.co/Kavpq84P3s
    • 2022年9月22日 (木)
    • GISMO 9月22日 (木) 8:32:33
      東京国立近代美術館が26日は臨時開業するんだが、空いてる気はするが、自転車でいくのは馬鹿だな。(-_-)
    • 2022年9月7日 (水)
    • marr ♂ 9月7日 (水) 12:00:51
      ゲルハルト・リヒター展の予約チケットをゲッツ! 3連休だけど、今見たら空いてたよ。 ということで、18日は、東京国立近代美術館→三ツ沢
    • 2022年8月17日 (水)
    • つな 8月17日 (水) 17:14:09
      東京国立近代美術館に行ってきました!閉館1時間前に駆け込む感じになってしまいましたが、空いていたのでゆっくり観ることができました🙌夏休み中に美術館巡りできて幸せ〜☺️最近は写真OKな展示があるところが多いですね! https://t.co/mYQsSqdAus
    • 2022年8月14日 (日)
    • 甘酒 8月14日 (日) 16:37:54
      年パスあるし空いてるし自宅から近いし今期の展示も何回も観てるし、で やってみたかった絵を観にではなく本を読みに東京国立近代美術館コレクション展へ。 座り心地の良い椅子に座り活字を追うのにつかれて眼をあげるとこんな光景。読むのに飽き… https://t.co/d5FbcnJT3y
    • 2022年8月13日 (土)
    • はろるど 8月13日 (土) 12:18:22
      「ゲルハルト・リヒター展」@ 東京国立近代美術館です。本当は夜間開館に来ようと思いましたが、台風で無理そうなので早めに。荒天ゆえか空いてます。一回目の時よりずっとゆっくり見られる。 https://t.co/NEimIdXACI
    • 2022年8月6日 (土)
    • kennnyd 8月6日 (土) 15:55:59
      大丸東京で「Mozu アートワーク―ちいさなひみつのせかい―」に行ったあと、東京国立近代美術館「ゲルハルト・リヒター展」に。リヒターは、さすがに混んでなかったけど、若い人が多かった。抽象画は敷居が高く感じるけど、フォトペインティングやオイルオンフォトは比較的入りやすい気がします。
    • 2022年7月27日 (水)
    • yasswee 7月27日 (水) 15:21:57
      東京国立近代美術館「ゲルハルト・リヒター展」やっと来られた。猫町倶楽部の読書会で色々と予習した内容は理解の手助けになった。「ビルケナウ」他、実物の作品の迫力が凄くて、色々と考えながら鑑賞したら疲れた。お客は混んではいないけどガラガ… https://t.co/DIk7R9Wigl
    • 2022年6月30日 (木)
    • 本多剛 6月30日 (木) 13:46:59
      ... 主観的判断の排除 #ゲルハルトリヒター展 #gerhardrichter #混んでない平日に来れてよかった #時間足りない #むしろ住める #モノよりオモイデ 場所: 東京国立近代美術館 広報 https://t.co/39m8kParxs
    • 2022年6月13日 (月)
    • delpy 6月13日 (月) 14:08:07
      6/12午前鏑木清方展(京都国立近代美術館)へ。 東京で見逃したものを観に行くとき、そんなに混んでない印象だったのだけど、昨日は結構混雑。とはいえ、東京の週末時の混みようより快適。 芝居に関連したもの生活風景が素敵で、図録入手は… https://t.co/qazM57s3uX
    • 2022年4月23日 (土)
    • アーバンおじさん 4月23日 (土) 18:50:09
      東京国立近代美術館で鏑木清方展を見てから歩いて、八重洲地下街のアンテナアメリカでビール。今日のTシャツとも合っていい感じ。八重洲地下街、全国各地の名物で飲める店がたくさんあって、もう少し空いてるタイミングで行きたい。 https://t.co/8jo9Vok7pv
    • 2022年4月15日 (金)
    • 小萩 4月15日 (金) 13:13:16
      予定外の散財はしたけれど、鏑木清方展(東京国立近代美術館)はとても良かった。雨なのでさほどの混雑はしておらず。 帰宅したら大好きな註文帳をもう一度読もう。
    • 2022年4月9日 (土)
    • シロヤシオ 4月9日 (土) 16:40:58
      国立近代美術館が9:30から空いていたおかげで、東京駅から歩いて鏑木清方展も見られました。 築地明石町はもちろん素敵だけど、冥途の飛脚の梅川忠兵衛良かったなぁ。そして野崎村…やけに見覚えある?と思ったら国立劇場でいつも拝見してましたね。 イアフォンガイド松也さんも良き。
    • 2022年3月31日 (木)
    • # 鏑木清方展  に行って来ました。 平日時間が取れたのであまり混雑していませんでした。 場所: 東京国立近代美術館 広報 https://t.co/mWtwrcK7F5
    • 2022年3月26日 (土)
    • soma 3月26日 (土) 14:59:17
      東京国立近代美術館で開催中の鏑木清方展を見てきました。土曜日のおでも比較的混雑しておらず、じっくりとディティールを見ることができて良かったです。お花見がてら半蔵門駅からぶらぶら歩いて、帰りも同じルートを散策しました。マスクケース… https://t.co/i1uJUuTdB0
    • 2022年3月20日 (日)
    • ツァイ 3月20日 (日) 22:39:29
      東京国立近代美術館の「鏑木清方展」に行ってきました。昨年の「あやしい絵」と「福富太郎コレクション」に出てた絵は長期にわたって展示されてたわけで、今回出番はないようですね。 始まったばかりなのか、さほど混雑はしていません。 「あやし… https://t.co/m9bLHTYsV1
気になる (23%)
98 tweets
    • 2023年3月18日 (土)
    • \ 横山大観《生々流転》全部を通期展示✨ / 水の一生を描いた本作は全長40m👀!東京国立近代美術館でも1階展示スペースでしか全部を広げられず、全貌を見られる機会は数年に一度。雨予報の今日は比較的展示室が空いているかも…?🐈‍⬛ぜ… https://t.co/i7XuHai4hp
    • 2023年2月5日 (日)
    • ryosuke matsuura 2月5日 (日) 17:47:54
      昨日は、混雑覚悟で大竹展@東京国立近美へ。パッと見30~40代で混雑。展示は気になったものを吸引し、放出する熱量を感じさせようとするものと思えた。ただ、近代美術館で現代を行う難しさも感じた。「宇和島駅」の展示は良かった。
    • 2023年1月23日 (月)
    • あず一る 1月23日 (月) 1:44:19
      【プレビュー】「重要文化財の秘密」東京国立近代美術館で3月17日から 高橋由一「鮭」 岸田劉生「麗子微笑」 鏑木清方「築地明石町」などすべてが重文 https://t.co/GYbFsSjNLO @art_ex_japanより これもさぞ混むんでしょうなぁ。
    • 2023年1月13日 (金)
    • LittleMy 1月13日 (金) 13:33:08
      今日は東京国立近代美術館に行きます そんなに混んでなさそうでよかった https://t.co/2UfQ60zqNO
    • 2022年11月5日 (土)
    • kaz 11月5日 (土) 11:46:32
      大竹伸朗展の混雑状況,所要時間,グッズ,感想・口コミ,チケットを安く購入する方法 東京国立近代美術館のリアルタイムの混雑状況・周辺の渋滞情報 曜日ごとの混雑する時間帯を確認する方法 https://t.co/l2OAEaetF5
    • 2022年10月25日 (火)
    • YUKI 10月25日 (火) 23:50:09
      混雑すること無くゆっくり鑑賞できたので、東京国立近代美術館ではなく豊田市美術館を選んで正解。明日の京都市京セラ美術館「アンディ・ウォーホル・キョウト」は混雑覚悟。 - #豊田市美術館 #ゲルハルトリヒター #ビルケナウ https://t.co/pYhdBsXByn
    • 2022年10月2日 (日)
    • 二瓶陽子 10月2日 (日) 13:13:10
      東京国立近代美術館のゲルハルト・リヒター展、最終日なので混雑覚悟で10:30に行ったら、一時間半並んで15:00の入場券をどうにか購入。 ぽっかり空いた3時間、前から来たかった喫茶ランドリーへ!“どんな人にも自由なくつろぎ”の看… https://t.co/LNPXuFu0en
    • 2022年9月28日 (水)
    • をくの絵もか 9月28日 (水) 20:06:27
      東京国立近代美術館 混んでるだと・・・ いつぞやのゴーギャン展 ぐらい混んでたら 全然見れないじゃんね
    • 2022年8月14日 (日)
    • 春巻き 8月14日 (日) 0:08:47
      @NUAnonymous1 あれ今東京国立近代美術館空いてたっけ
    • 2022年8月4日 (木)
    • ORION 8月4日 (木) 18:10:45
      仕事の合間に空き時間ができたので、東京国立近代美術館に寄り道。 リヒター展も良かったが、それ以上にコレクションの展示がすばらしかった。 最後の方は時間が足りなくなり駆け足だったので、今度またゆっくり見に行きたい。 そして今日は橋(… https://t.co/1UyD3PqRSm
    • 2022年6月14日 (火)
    • SAO 6月14日 (火) 19:04:02
      リヒター展、初期のフォト・ペインティングから、日本初公開の『ビルケナウ』から、作家蔵の家族を描いた作品から、近年のドローイングまで圧倒されっぱなし…。平日でもまあまあ人多かったし、噂を聞きつけてどんどん混み合うのでは。 場所: 東… https://t.co/5B1IYfkg8R
    • SAO 6月14日 (火) 18:54:00
      リヒター展、初期のフォト・ペインティングから、日本初公開の『ビルケナウ』から、作家蔵の家族を描いた作品から、今も描き続けているドローイングまで圧倒されっぱなし…。平日でもまあまあ人多かったし、噂を聞きつけてどんどん混み合うのでは。… https://t.co/rcgkuaFhNG
    • 2022年6月7日 (火)
    • ソーダケーキ 6月7日 (火) 10:36:36
      東京国立近代美術館「ゲルハルト・リヒター展」初日へ! 10時オープン回予約で。会期終盤程混むイメージがあるけど、現時点でなかなかの人の入りです。 https://t.co/Wi9JyW9kR9
    • 2022年5月8日 (日)
    • 和樂(雑誌)公式 5月8日 (日) 7:06:57
      東京国立近代美術館の鏑木清方展は本日が最終日! オンラインチケットを覗いてみると、7時の時点ではまだ午後の分は購入可能です! 会場内はそこまでの混雑ではないので、最終日だし…と諦めず、ぜひ訪れて。 和樂でご紹介した屏風「道成寺(山… https://t.co/M6Zx3n7ldp
    • 2022年5月2日 (月)
    • d_k 5月2日 (月) 20:43:50
      病み上がりだし連休中一番混みそうだし、5日(祝)に行きたい展覧会(場)、これ以上は詰めれないか…。 東京国立近代美術館→TOKAS本郷→MEDEL GALLERY SHU→シャネルネクサスホール→みんなのギャラリー→Ritsuk… https://t.co/1ReqrWts90
    • 2022年4月8日 (金)
    • ぴく☆せる🔞 4月8日 (金) 15:55:56
      今日は東京国立近代美術館で開催中の『没後50年 鏑木清方展』へ行ってきた♪…平日のランチタイムなら空いているハズ、との目論見は大ハズレ;結構混雑…さらに期待の図録がイマ…イチ…;グッズ類も特に…なので何も買わずに撤退;でも数々の名… https://t.co/AWs5J4jz5E
    • 2022年3月26日 (土)
    • 雪ゆき 3月26日 (土) 19:41:46
      今日は東京国立近代美術館へ。天気悪そうだしお家でやりたい事見たいもの沢山だけど、鏑木清方展の前期のみ展示分が今日を逃すと見られないので。 今日混んでると思ったら、とてもゆっくり見られる環境だった。悪天候だからかな。
    • 2022年3月18日 (金)
    • 甘酒 3月18日 (金) 21:42:15
      さぁもう少し明日の休みのための残業して帰ります。 明日の東京国立近代美術館が愉しみすぎる。 混んでないといいな~ どうだろう
    • 2022年2月12日 (土)
    • もしもしカメさん 2月12日 (土) 10:19:03
      空き時間ができたので、先週行ってきました。3時間半でも足りない充実の展示、目の保養でした。特設ショップの品揃えも楽しいです。 今日は20時まで。巡回無しなので是非。 開館当初に柳宗悦から「お叱り」を受けた東京国立近代美術館が会場で… https://t.co/17wN0ajY3o
    • 2022年1月19日 (水)
    • ごきげん 1月19日 (水) 18:47:05
      東京国立近代美術館に民藝展見てきた。 もっと空いているかと思いきやけっこう入ってたな 柳宗悦が我孫子に住んでいたとは知らなかった。 https://t.co/gHYvRbnrOj
混んでる (45%)
187 tweets
    • 2023年3月24日 (金)
    • ラインハルト 3月24日 (金) 23:09:38
      ➁東京国立近代美術館「重要文化財の秘密」  ここの所蔵品が多いので見覚えのある作品多めだったけど、以前混みだった横山大観「生々流転」をゆったり観られた。これだけでも来た甲斐はあったかな😅時代とともに、作品の評価軸が変化するさまが… https://t.co/tH0mLjqtx0
    • 2023年3月1日 (水)
    • こめ🍓 3月1日 (水) 11:08:15
      東京国立近代美術館で行われる重要文化財の秘密を見に行きたい。行くとしたら土日になるから、日時指定できる予約優先チケットを購入したほうがいいのかしら。東京国立近代美術館企画展の混雑具合がわからないな🤔
    • 2023年2月3日 (金)
    • 佐藤 宗睦 2月3日 (金) 21:47:35
      大竹伸朗展@東京国立近代美術館。 大竹さんの自在な作品群からたくさんの刺激を体感、とても気持ち良かったです。会期末で混みあい普通ならちょっと引くところ、今日は多くの若い人たちと共に楽しめてむしろ嬉しい。 感じるままにスクラップ、み… https://t.co/qVgvSqvnQV
    • 2023年2月2日 (木)
    • jhkts / Farmer in the City 2月2日 (木) 9:49:45
      昨日は「大竹伸朗展」@東京国立近代美術館 行きました。 すっかり人気で平日午前中からまあまあ混んでました。 紆余曲折っぷりが面白かった。 やはり継続は偉大だ。 「全景」からもう16年も経ってたのね。 見たことないのいっぱいあった。 https://t.co/9lhrshsaFv
    • 2023年2月1日 (水)
    • terunuma atsuro 照沼敦朗 2月1日 (水) 19:43:31
      ランチを食べてから、東京国立近代美術館で「大竹伸朗展」を見て来ました。 今週迄という事もあり、混雑。 作品群は、物量と情報量で、目がクラクラ😵‍💫 圧倒されっぱなし!大竹さんのライブパフォーマンスも見れて大満足の展示でした! https://t.co/5nLeUBLOEN
    • ちあき 2月1日 (水) 15:47:22
      東京国立近代美術館で開催中の『大竹伸朗展』を観てきた。 コラージュのイメージが強かったので、それだけじゃない作品の幅広さにびっくり。 展示も立体的ですごく面白かった。 2/5までなので結構混んでた。 https://t.co/pIcTj1O17G
    • 伊蔵 2月1日 (水) 15:43:34
      東京国立近代美術館の大竹伸朗展に行ってきた。平日だが思ったより混んでいた。すっかり毒に当てられた。 https://t.co/xaR1Yc5HWT
    • 2023年1月29日 (日)
    • 東京国立近代美術館に宇和島駅のネオンサイン!ついに大竹伸朗展にやってまいりました!混雑していて入場制限している模様。500点を超えるという作品群を鑑賞するのが楽しみ! https://t.co/JJaVNvi2AL
    • 2023年1月15日 (日)
    • 無垢 1月15日 (日) 12:01:35
      トーハクで黒田清輝の作品見てきた。かなり空いていて快適に見られた。色彩感は今まで本とかで見ていたのと全然違って感じて良かった…。 東京国立近代美術館で今度やる展覧会でも「湖畔」は出るけど、人混みになりそうな気がする。 https://t.co/DyYWE2eQlJ
    • 2022年11月19日 (土)
    • 甘酒 11月19日 (土) 12:28:12
      東京国立近代美術館の春からの「重要文化財の秘密」 でお披露目でしょうが混みの予感しかない https://t.co/dKUp7VBQKI https://t.co/KtNUaP0Zva
    • 2022年11月4日 (金)
    • つーさんの休暇 11月4日 (金) 18:59:48
      大竹伸朗展@東京国立近代美術館 非常にバランスの取れた構成で見応えありました。週末のですが結構混んでましたよ(^o^) https://t.co/nv3lRZrd4J
    • 2022年11月3日 (木)
    • 甘酒 11月3日 (木) 16:41:06
      東京国立近代美術館「大竹伸朗展」第ニ会場から第一会場への再入場はあらためて確認したら今日混雑してるからダメとの回答でした。 今後は空いてたら大丈夫なのでは、とはっきりとした回答はいただけませんでした。
    • 甘酒 11月3日 (木) 16:40:05
      東京国立近代美術館「大竹伸朗展」第ニ会場から第一会場への再入場はあらためて確認したら今日混雑してるからダメとの回答でした。 今後は空いてたら大丈夫なのでは、とはっきりとした回答はいただけませんでした。 https://t.co/MScXyz2yF5
    • 2022年10月1日 (土)
    • Hayato 10月1日 (土) 23:22:21
      東京国立近代美術館で開催中の『ゲルハルト・リヒター展』行ってきた。 会期末てめっちゃ混んでましたが、頑張って無人風に撮ってみました。 今年はあちこちでリヒターを観ているので、かなり作風が分かるようになってきました。 なかなか面白い… https://t.co/sNciZ2BiEE
    • 正座ちゃん🦥9/30-10/6東京 10月1日 (土) 17:16:13
      午後は『ゲルハルト・リヒター展』を観に竹橋の東京国立近代美術館へ。明日が最終日とあって混雑してました。 『4900の色彩』という工業製品の色見本から抽出した色をタイルにしてランダムに並べている作品が、工業デザイン学専攻でドッターの… https://t.co/6yidJczaoB
    • 2022年9月30日 (金)
    • Faith-ruz 9月30日 (金) 14:52:29
      「ゲルハルト・リヒター」展@東京国立近代美術館。最終週とあって混んでます。“The 現代美術”。#ゲルハルト・リヒター展 https://t.co/V1crQWFagb
    • 2022年9月29日 (木)
    • サオル (Nozaki Saori) 9月29日 (木) 23:25:22
      ほぼ滑り込みで 東京国立近代美術館の #リヒター展 そこそこ混んでました。 大きな作品より写真に油彩とかラッカーで書き加えてる小さい作品が好きだったかも。 https://t.co/hV86RGyBOf
    • 2022年9月25日 (日)
    • 堀内大助 Daisuke Horiuchi 9月25日 (日) 22:41:07
      じつは、たまたま翌日、東京国立近代美術館にゲルハルト・リヒター展を観に行ったのですが(めっちゃ混んでた!)、それも合わせて良かったです。石田先生は、哲学は万人に開かれているものでありdemocraticであるべきなんだと仰っていましたが、芸術もまたそうであると強く実感しました。
    • シンボリックス💙💛 9月25日 (日) 10:32:02
      竹橋の東京国立近代美術館でやってるゲルハルトリヒター展に先日出かけたけど、意外に混んでいて、新鮮でした。 もちろん世界の現代美術の大御所ですけどね。でも「芸術分からん」みたいに言われる代表みたいにも思っていたので。 老若男女いろい… https://t.co/PwUypkMfdq
    • 2022年9月23日 (金)
    • KUMAGAI Minako 9月23日 (金) 11:45:47
      東京国立近代美術館、ゲルハルト・リヒター展へ。 混んでるとは聞いてましたが、平日とは思えない混雑ぶりでした。 3〜4枚目は高校か大学入ってすぐくらいに、(今は亡き)アール・ヴィヴァンのセールで奮発して買ったカタログ。 今回の展示… https://t.co/MrUXXfugz5
現地の写真(最新24/122件)