ジョセフ・クーデルカ展(会期終了)
ジョセフ・クーデルカ展(会期終了)の混雑状況(毎時更新)
-
10
-
7
-
23
※ツイート投稿日ベース+独自アルゴリズム(確実に空いている事を保証するものではありません)
混んでる時間帯予想
週 | 時間帯 |
空いてる時間帯予想
週 | 時間帯 |
混雑レベル
空いてる (25%)
10 tweets
- 2014年1月13日 (月)
-
hiroko kimura 1月13日 (月) 12:19:59ジョセフ・クーデルカ展到着。チケット売り場の列は思ったよりは空いている模様
-
shohsuke tanaka 1月13日 (月) 11:58:38「ジョセフ•クーデルカ展」最終日。そんなに混んでいません。 (@ 東京国立近代美術館 (The National Museum of Modern Art, Tokyo) - @momat60th w/ 2 others) http://t.co/Z5tLgPqKh7
- 2014年1月3日 (金)
-
o.y.みなみむさし 1月3日 (金) 21:36:40@nijihajimete クーデルカ展は日中そこそこの来館者数でしたが、コレクションはかなり空いてましたね。最終章・カオスの中では遺跡パノラマが最も好印象でした。
- 2013年12月23日 (月)
-
委員長 12月23日 (月) 20:05:32クーデルカ展を見に東近美に行く。空いていて気分がよかった。常設では帝都復興関係のポスターなどがありよかった。1929年の東京を映した映画『帝都復興シンフォニー』も上演されており興味深かった。土産は夏の家の記録1500円なり。
- 2013年12月17日 (火)
-
ぶたやま 12月17日 (火) 15:00:42あんなに良い展示なのに、結構すいてた。>クーデルカ展
- 2013年12月15日 (日)
-
江坂健 12月15日 (日) 20:38:55デイヴィッド・ベイト『写真のキーコンセプト』。写真を学ぶ学生に向けた教科書として作られている。そうわかりやすくないけど。笑 原書2009年刊。クーデルカ展も意外に混んでなかったけれど、写真は盛り上がってるのか、そうでもないのか?w http://t.co/PK5AYVQgY2
- 2013年12月14日 (土)
-
mako 12月14日 (土) 14:55:28近美ジョセフ・クーデルカ展。空いてますね〜。数年前の東京写真美術館のクーデルカ展を思い出しながら……
- 2013年12月1日 (日)
-
もう一度おやすみ 12月1日 (日) 15:07:20安い!空いてる!内容もよい!と三拍子揃ったジョセフ・クーデルカ展 http://t.co/bYGpACzdRO
- 2013年11月30日 (土)
-
Akiko 11月30日 (土) 14:03:21自分の感想が我ながらよくわからないが、クーデルカ展は美術館として理想的な空きっぷりなので、オススメです。混雑度で行く美術展決めたいくらい。激混みの上野のアレなんて何見たか記憶がない。
- 2013年11月24日 (日)
-
つくば食堂 花 11月24日 (日) 15:00:36すごいぞ、クーデルカ展!「初期」「実験」「劇場」「ジプシー」「侵攻」「放浪」「混沌」ぞくぞくするぞ!日曜なのにすいてるぞ!来年の1月13日まで開催なのでまた見に来るぞ!
気になる (18%)
7 tweets
- 2014年1月13日 (月)
-
Nami Imamura 1月13日 (月) 17:11:02クーデルカ展最終日、めちゃくちゃ混んでるっぽいね。みんなクーデルカ展のことつぶやいてる。
-
赤城耕一 1月13日 (月) 13:29:19撮影中断して2度目のクーデルカ展に行こうかと悩む。最終日だからたぶん激混みだろう。見直したい作品はいくつかあるが、さてどうするか。
-
みよるみよる 1月13日 (月) 12:26:49クーデルカ展に行きたいのだけれど、最終日だし混んでるのかな。
- 2014年1月12日 (日)
-
マキノヤヨイ 1月12日 (日) 23:08:05(竹橋のクーデルカ展、ツイッターを見る限り、会期末になって俄かに混雑しているようなのだが、本当だろうか。年明けすぐに行った時は、作品数にして5つとは言わぬまでも、3つくらいは一人占めできていたのだが…)
-
みきこ! 1月12日 (日) 14:33:01クーデルカ展観てきた!まだそんなに混んでない時間だったみたいで良かった~!観終わった後、行列だったも!ふふふ。
- 2014年1月10日 (金)
-
yoko 1月10日 (金) 22:23:14ジョセフ・クーデルカ展を見に行くの。楽しみ。最終日近いから混んでるんだろうな。。
- 2014年1月6日 (月)
-
akkey 1月6日 (月) 12:17:11ジョセフ・クーデルカ展、週末でもいいかな?混雑してるかな?
混んでる (57%)
23 tweets
- 2014年1月14日 (火)
-
Hisa Foto 1月14日 (火) 11:24:43alley in Ginza http://t.co/N03dr9XWUE 昨日は滑り込みクーデルカ展思って馳せ参じたものの、激混みのため入場せず写真集だけ購入しました。
- 2014年1月13日 (月)
-
Januarielva 1月13日 (月) 23:48:00昨日、訪れはいいが切符売り場から激混みの体だったので、結局、断念してしまったクーデルカ展。見るべきだったかどうか、、、 @ 東京国立近代美術館 (The National Museum of Modern… http://t.co/qTiK7ZsQw1
-
mura-fotography 1月13日 (月) 19:49:40クーデルカ展最終日めっちゃ混んでた。チケット買うのに15分くらい並んだかな。でもかなり見応えありましたです◎結構若い客が多いように感じました。 http://t.co/eGhSJN5ntO
-
fujiko 1月13日 (月) 18:43:34クーデルカ展最終日で混んでたけど、滑り込みで間に合った。とても素晴らしい内容でした。 http://t.co/L4aSG4XpGh
-
Yamagata Takahiro 1月13日 (月) 16:04:19しかし、クーデルカ展があんなに混んでいるとは思わなかった。
-
guti 1月13日 (月) 15:47:41東京国立近代美術館のクーデルカ展に来たけど、チケットカウンターが激混み。みんなクーデルカ展なのかな?最終日だから?
-
地獄男 1月13日 (月) 14:24:49クーデルカ展が超混んでて入口で引いてる
-
kdubwwl 1月13日 (月) 13:30:56クーデルカ展、凄い迫力、圧倒。最終日のせいか、かなり混んでた。
-
::::::: 1月13日 (月) 11:25:52ジョセフ・クーデルカ展、最終日だからか開館直後から混んでた。
-
なほほ 1月13日 (月) 11:21:02クーデルカ展混んでるなぁ〜
-
このつぶやきは架空のものです 1月13日 (月) 11:11:25クーデルカ展混んでんのかあ。。 最終日だもんなあ。。
- 2014年1月12日 (日)
-
Chiyo 1月12日 (日) 23:27:32クーデルカ展、やはり混んでいた 明日が最終日ですが 行かれる方はチケット購入にも15分くらい並ぶことを参考に、早めに行かれることをオヌヌメします(° o°)!
-
シネフィルイマジカDVD 1月12日 (日) 22:34:52明日で終了なので混むとは思いますが、チェコスロバキア出身の写真家ジョセフ・クーデルカ展、量、質ともに圧巻でした。興味のある方は無理してでも滑り込んでください。図録も凝った造本で印刷も素晴らしい。http://t.co/QZ2a9zETYn
-
くぅ 1月12日 (日) 20:15:01クーデルカ展、よかったなぁ。 ただ自分の体調と苦手な人混みで集中できず。。展示構成が気になってしまうのもそのせいなのかな。。 いや、でも少しわかりにくい展示ではなかったでしょうか。
-
CHIAKI 1月12日 (日) 16:58:54クーデルカ展はめっちゃ良かった。混んでたしもう少しはやく来てればよかた('A` )
-
胸の振り子 1月12日 (日) 16:27:57クーデルカ展@竹橋。明日が最終日なので混んでいた。クーデルカってこんなに人気があったの? http://t.co/nDipe6Tkud
-
風船ダニー 1月12日 (日) 16:24:55ジョセフ・クーデルカ展。最終日の前日だからか、ものすごく混んでる。チケット売場からして行列。展示点数も膨大!
-
u-co Okamoto 1月12日 (日) 14:28:38クーデルカ展明日でお終いなので混んでいる
-
みきこ! 1月12日 (日) 11:52:15@ss_ww おお、行かれたんですね!クーデルカ展、明日までだし今日も混んでますよね。。朝イチに行きたかったんですが、こんな時間に・・・。
- 2014年1月11日 (土)
-
naito_hiroyuki 1月11日 (土) 19:15:01夕方、竹橋の東京国立近代美術館の「ジョセフ・クーデルカ展」を観てきた。写真を勉強している人たちなのかな、若い観賞者でけっこうな混雑混。〈初期作品〉〈ジプシーズ〉〈侵攻〉〈エグザイルズ〉〈カオス〉等の7ブロックに分けての展示。どの写真からも、そこにそう在ることの哀しさの満ちている。