平等院鳳凰堂平成修理完成記念 天上の舞 飛天の美(会期終了)
平等院鳳凰堂平成修理完成記念 天上の舞 飛天の美(会期終了)の混雑状況(毎時更新)
-
5
-
3
-
35
※ツイート投稿日ベース+独自アルゴリズム(確実に空いている事を保証するものではありません)
混んでる時間帯予想
週 | 時間帯 |
空いてる時間帯予想
週 | 時間帯 |
混雑レベル
空いてる (12%)
5 tweets
- 2014年1月13日 (月)
-
石井辰彦 1月13日 (月) 1:33:31《天上の舞 飛天の美 Celestial Dance: The Art of Hiten》展だが、さほど混んではいなかったものの(午後5時ごろ入場)、図録は完売、チラシも全くの品切れだとのこと。最近は余程のことがないと図録は買わないのだが、完売と聞くとやはり気になる。
- 2014年1月10日 (金)
-
H_MATSUI 1月10日 (金) 0:33:36【飛天の美】結縁は大変センチメンタルな体験でした。1/3の夜(19時半頃かな),館内も空いており並びもなかったのでゆっくり好きなだけ触れました。最後に手を置いて目を閉じると暖かいものが自分に入って来るようでした。(いや暖かいのは木だからですけど〜) #Bura_Bi_Now
- 2014年1月9日 (木)
-
kikurin 1月9日 (木) 20:05:19出勤前にサントリー美術館で「天上の舞 飛天の美」展を鑑賞。飛天の持ってるいろんな楽器に目が行ってしまう。当時存在してる楽器なのかな。開館直後だったので空いてて結縁も並ぶこともなく。
- 2013年12月16日 (月)
-
たむ 12月16日 (月) 11:15:46家事都合にて都内。 合間に、サントリー美術館「天上の舞 飛天の美」展観。 空いていて楽々。 http://t.co/52sBX4UVSi
- 2013年12月8日 (日)
-
雪ゆき 12月8日 (日) 20:02:233階に降りてついに平等院鳳凰堂の阿弥陀如来の後背の黄金に輝く飛天にご対面。荘厳で静寂。そして雲中供養菩薩像。一体づつ優美で軽やかなお姿を拝んだり、引きで全体を眺めたり。混んでなかったのでゆったりと。(飛天の美/サントリー美)
気になる (7%)
混んでる (81%)
35 tweets
- 2014年1月14日 (火)
-
焼町焼 1月14日 (火) 1:57:55サントリー美術館『飛天の美』。最終日の閉館2時間前に飛び込み。それでもやっぱり混んでて「結縁(さわれる南20)」はおれの時で30分の行列だった。
- 2014年1月13日 (月)
-
TSUKAPONG 1月13日 (月) 17:56:30サントリー美術館「天上の舞 飛天の美」最終日に滑り込み。混んでたけどお目当ての雲中供養菩薩の前は意外なほど空いててよかった。極楽浄土のミュージシャン&ダンサーに囲まれてうっとり。
-
寺本 圭佑(金属弦ハープ奏者、研究者) 1月13日 (月) 16:25:42サントリー美術館、平等院天上の舞飛天の美。最終日だったからめっちゃ混んでてよく見られなかった…。7世紀頃の新疆クチャの仏教遺跡に箜篌が描かれていたのが興味深かった。図版も売り切れていて残念だった…。
-
masae 1月13日 (月) 15:09:05サントリー美術館、天上の舞 飛天の美。本日最終日!混んでる! http://t.co/4qmtwETo9O
- 2014年1月12日 (日)
-
里雪 1月12日 (日) 22:46:42「天上の舞 飛天の美」混んでいたからゆっくり見れなかったのが残念だったけど仏像と視線(?)を合わせると一瞬時間が止まっているかのような、遠く離れた場所にいるような、不思議で面白い感覚になる。
-
里雪 1月12日 (日) 22:39:51「天上の舞 飛天の美」平等院の飛天たちに会いたくて風邪引きなのに人混みの中に突入。まろやか…という言葉が頭の中に浮かび上がる。雲中供養菩薩様とちゃんと結縁もしました。しかし並んでいる間立ちながら何度眠り込みそうになったことか…。 http://t.co/FD3czUiGpw
-
こみち 1月12日 (日) 21:17:28今年初の美タイムは、サントリー美術館「天井の舞 飛天の美」。お気に入りは、展示室移動で階段を降りる時の眺め。混雑でひとつひとつ時間をかけられず残念…明日の最終日はどれだけか。それでも観たほうがいい!! #Bura_bi_now http://t.co/aGgOvmDDH3
-
Kotaro Sonoe 1月12日 (日) 18:38:56『天上の舞 飛天の美』展は、多少の混雑はある程度は覚悟していましたが、展示会場入り口で、おまけに出品作品リストの置かれたテーブルを、黒ブチメガネのドブス女が物を置いて塞ぎ、作品リストを取ろうとする人に対して悪態をつくほどのDQNぶり。マジでキレそうになりました。
-
古書カフェ_くしゃまんべ_竹内 1月12日 (日) 18:35:57サントリー美術館の特別展『天上の舞 飛天の美』行ってきた。いつも会期ギリギリに行く癖を何とかしたい。図録売切れてたし混んでいた。明日の最終日はもっと混むのだろう。しかし良かった。平成の大修理に合わせて展示となった平等院の飛天を目の前で見る機会はもう二度と無いのであろう。眼福。
-
i/パラレルコザック12,13日 1月12日 (日) 13:28:47トーハク見たので仏像つながりということでサントリー美術館の「天上の舞 飛天の美」結構混んでて挫けそうになったけど見て良かった。でも美術館じゃなくてご本堂で完全な状態で見たい
-
やよい 1月12日 (日) 13:27:21天上の舞 飛天の美@サントリー美術館、後期展示を見に再訪。やはり会期終了間際ということもあり、混雑気味。結縁の模像はかなりの行列でした。それにしても阿弥陀二十五菩薩来迎図は色っぽい菩薩がたくさんだ。 #Bura_Bi_Now http://t.co/BAFhPWo6Wi
-
伐折羅(イーバ)くん 1月12日 (日) 12:23:15サントリー美術館『天上の舞 飛天の美』 激混みでしたー。。 飛天と運中供養菩薩でお腹いっぱいでーす! 個人的には、#興福寺 渡海文殊の光背が良かったー。飛天の立派な翼と足が素敵ー! 期間は2014年1月13日 明日まで!是非!!
-
迷企羅‘めきら’大将 1月12日 (日) 11:41:58昨日、サントリー美術館「天上の舞、飛天の美」を観ました。この連休で終わりとあってかなりの混雑でした。 今回の展示のテーマ、「空を舞う」表現に注目して観覧。絵や立体にした時に「飛んでいるように見える」工夫が時代や地域によって違うのが面白いな、と思いました。
-
鉄馬童子 1月12日 (日) 10:42:54天上の舞 飛天の美 サントリー美術館 開館早々 混雑してる http://t.co/r7srgkpnVk
-
hiz 1月12日 (日) 0:51:46これはもう、。、 すごい!(゜0゜)! としか言いようがない。。 混んでたけど、みてよかった。 平等院鳳凰堂平成修理完成記念 天上の舞 飛天の美 サントリー美術館 http://t.co/hN9BJ6s479
- 2014年1月11日 (土)
-
えいみ 1月11日 (土) 22:40:53天上の舞 飛天の美@サントリー|大人気っぽかったのでびくびくしてたけど、土曜の夜だったのでほどほどの混み具合。飛天の源流から日本での受容について、とてもわかりやすい良い展示でありました\(^-^)/
-
show 1月11日 (土) 18:11:04天井の舞 飛天の美(サントリー美術館)朝一で行ったのに入口付近が混んでいて慌てましたが、肝心の第3展示室(平等院鳳凰堂)は意外に空いてました。飛天バンドの演奏が聴こえてきそうな、見事な展示。見ても見ても見飽きない。彩色想定復元模刻もあって、想像が膨らみます。会期は13日まで(!)
-
りん 1月11日 (土) 16:43:20サントリー美術館で天上の舞、飛天の美を見てきた。普段は高いとこにある飛天を間近で見れたのは良かったんだけど、混んでた。 会期間近だから仕方ないけどこんでた。
-
ʕ´•ᴥ•`ʔ 1月11日 (土) 15:11:28サントリー美術館。天上の舞 飛天の美展。雲中さんと久しぶりに再会。ひどい混雑で、30分足らずで退出。 http://t.co/XabdFayJBA
- 2014年1月10日 (金)
-
Takashi Nakamura 1月10日 (金) 20:23:51サントリー美術館「天上の舞 飛天の美」見てきた。会期最後の金曜夜間開館で、結構混んでた。 http://t.co/5E5eHZc0RP