マルセル・デュシャンと日本美術(会期終了)
マルセル・デュシャンと日本美術(会期終了)の混雑状況(毎時更新)
-
6
-
0
-
5
※ツイート投稿日ベース+独自アルゴリズム(確実に空いている事を保証するものではありません)
混んでる時間帯予想
週 | 時間帯 |
空いてる時間帯予想
週 | 時間帯 |
混雑レベル
空いてる (55%)
6 tweets
- 2018年12月4日 (火)
-
ありま 12月4日 (火) 12:47:51マルセル・デュシャンと日本美術/東京国立博物館 またぎりぎりになってしまったけど平日だから空いててゆっくり見れた。 https://t.co/P1jOdz3CSg
- 2018年11月24日 (土)
-
二代目 波夷羅 (はいら) 11月24日 (土) 11:20:50東京国立博物館 快慶・定慶のみほとけ マルセル・デュシャンと日本美術 祝日の午後の割には混雑していませんでした。12月9日まで(^o^)/ https://t.co/xBBA1MxyaH
- 2018年10月20日 (土)
-
fumiba 10月20日 (土) 15:30:33行ってきました。久しぶりにここであまり混んでいない特別展を見ました。 >「マルセル・デュシャンと日本美術」東京国立博物館で、《泉》などレディメイド作品や資料150余点 https://t.co/cIVfmfkENl @fashionpressnetさんから
- 2018年10月16日 (火)
-
mar_v 10月16日 (火) 22:57:19備忘6;東京国立博物館・フィラデルフィア美術館交流企画特別展 マルセル・デュシャンと日本美術@東京国立博物館。 すごく空いていると聞いていたが,原則撮影可のファインダーに入り込むのが気になる程度にはヒトが入っていた。見たのが3連休… https://t.co/SNmItp3us2
- 2018年10月8日 (月)
-
大竹 哲平 10月8日 (月) 11:03:29東京国立博物館で開催中の「マルセル・デュシャンと日本美術」すごい空いてるよ。 開館前に並んでいたのに入ったら私一人だったよ。(その後すぐ数名来たけど 殆どの人が同日開催中の「快慶・定慶のみほとけ」に吸い込まれていくよ。 東京でこんなに空間に余裕を持って見れた展覧会は初めてだ。
- 2018年10月4日 (木)
-
阪本トクロウ 10月4日 (木) 22:19:22マルセル・デュシャンと日本美術(東京国立博物館)。 空いていて良く観れた。 https://t.co/IGlMNgmKEN
気になる (0%)
0 tweets
混んでる (45%)
5 tweets
- 2018年12月8日 (土)
-
高谷守 12月8日 (土) 16:35:54上野の東京国立博物館にやって来ました。明日12/9(日)会期終了の特別展『マルセル・デュシャンと日本美術』を観に来たのですが、「会場内は混雑しています」との掲示板が出ていたので、東洋館の特別企画『中国近代絵画の巨匠 斉白石』を先に… https://t.co/5kfduQhmA4
- 2018年11月25日 (日)
-
あやか 11月25日 (日) 14:10:22仕事の繋がりで招待券を頂いたので、東博の特別展 京都大報恩寺快慶・定慶のみほとけ、マルセル・デュシャンと日本美術の展示を見てきました。 上野恩賜公園のスタバ激混みでしたが、じっくり鑑賞した後ゆっくり出来たので良かったかな https://t.co/fykGmhWEa8
- 2018年11月23日 (金)
-
五十嵐 賢一 11月23日 (金) 17:18:16トーハク「マルセル・デュシャンと日本美術」&「京都大報恩寺 快慶・定慶のみほとけ」 朝から行列に並びココロオドル。デュシャンの方はガラガラ。 快慶定慶は劇混み。 不覚にもシャンシャンとのコラボ 「腰掛けから降りるデュシャンしゃん… https://t.co/tWT37Zo44g
- 2018年11月10日 (土)
-
Rie Kuzumoto 11月10日 (土) 21:57:39「マルセル・デュシャンと日本美術」(東博) 不思議な点もあるけどおすすめ。現代美術をよく理解するためにもっと早くにこの展覧会を見たかった。「遺作」(知らなかった)の毒々しさもやばい 今日は老若男女多くの人がいましたが混みすぎず、ほ… https://t.co/BDtYEtDuA3
- 2018年10月11日 (木)
-
Sato 10月11日 (木) 23:50:43フェルメールは激混みだそうですけど、こっちはどうでしょう😅 東京国立博物館 マルセル・デュシャンと日本美術 https://t.co/n1eYUjmD9z