顔真卿 王羲之を超えた名筆(会期終了)
顔真卿 王羲之を超えた名筆(会期終了)の混雑状況(毎時更新)
-
23
-
163
-
332
※ツイート投稿日ベース+独自アルゴリズム(確実に空いている事を保証するものではありません)
混んでる時間帯予想
週 | 時間帯 |
空いてる時間帯予想
週 | 時間帯 |
混雑レベル
空いてる (4%)
23 tweets
- 2019年2月24日 (日)
-
大石きつね@白衣狐 2月24日 (日) 19:58:06最終週の顔真卿展はすごい人だったみたいだな…結果的に空いてるときに行けて良かった。
- 2019年2月23日 (土)
-
a.nonaka 2月23日 (土) 21:09:57顔真卿、夜は空いてて作戦勝ちだったけどそれでも祭姪文稿は並んでて諦めざるを得なかった
-
流☆20日更新&新刊 2月23日 (土) 18:17:12奇想の系譜展 見てきた〜!面白かったしそんなに混んでなかったからゆっくり見れてよかった。ゆっくりしすぎたのと飛行機が1時間遅れたのとで顔真卿はハシゴできなかった…残念。まあそうでなくても混んでて見られなかったかもだが。
- 2019年2月22日 (金)
-
神社めぐらー 2月22日 (金) 21:15:15金曜夜は比較的空いてるとのことで 終了期日直前に駆け込みで 顔真卿展へ…ビリビリ… 懐かしい人に会った。言葉を交わすこともできない行列だったけど。60分待ち。 Sさん、元気そうでしたね https://t.co/5dOnKZiYx8
- 2019年2月19日 (火)
-
mantrapri 文フリく-31 2月19日 (火) 15:05:21顔真卿展、どこが一番余裕を持って観れたかというと日本人の書のコーナー。橘逸勢の伊都内親王願文や、藤原佐理の詩懐紙という本朝を代表するダブルクズ書家の前が空いてるんだよ!ありえねぇよ!!逆にどれだけ客が中国人だらけなんだよ。
- 2019年2月16日 (土)
-
つんた 2月16日 (土) 17:36:39人が多過ぎて何も見えなかった😔😔😔岩に飾ってる大きな拓本だけ撮影可で空いていた。書道展っていつもあんまり人がいないのになんで顔真卿の部屋だけ賑わってるんだろう。1階の現代書家のコーナーは誰もいなかった。自分は現代の書家の方が好きか… https://t.co/NcNr94LPhR
-
wander国宝 2月16日 (土) 14:26:56昨夜は顔真卿展に再訪。 噂の馬の絵「五馬図巻」もしっかり観てきました。第2会場の後半なので、お見逃しなく! 祭姪文稿は20時過ぎに「60分待ち」表示で並んで、実際は40分くらいでした。 20時過ぎの第1会場は空いてて快適ですよ。… https://t.co/IApoIJwUXC
-
N 2月16日 (土) 13:53:48先週末たまたま空いていた顔真卿展へ友人に誘われて行ったがめちゃくちゃ良かった。
- 2019年2月14日 (木)
-
夕ピ丘 2月14日 (木) 10:38:21顔真卿、祭姪文稿は9:35時点で列は100人以下、10分後。セカンドピッチはくじけたが、おそらく20分待ち。10:25現在30分待ちとの表示。 五馬図巻はぜんぜん空いてる。 私は厨二病なので、同時に展示されてる数多の虞世南、褚… https://t.co/5zpEPMGB5V
- 2019年2月11日 (月)
-
ヤマセ 2月11日 (月) 9:45:54顔真卿先生とっても良かったからもう一回いっちゃうぞ~本当は。空いてるときにいきたいけど無理そうだな……。インバウンド需要を見込んで旧正月に合わせてきてたとは博物館もマーケティングするんだなあと改めて気づかされまして恐れ入っております……
- 2019年2月10日 (日)
-
月猫夕霧/いのうえそう 2月10日 (日) 11:40:27顔真卿展。その台北故宮でもめったに展示されない「祭姪文稿」ですが、夜間開館を利用して20時過ぎに並んだら15分ほどで見ることが出来ました。清明上河図よりも空いてますね(比較対象に問題がないか?)。 感情の現れた文字もさることながら… https://t.co/yZl4VzFRQV
- 2019年2月9日 (土)
-
rosa 2月9日 (土) 16:14:31東博の顔真卿展、雪のせいか予想ほど混んではいなかった。祭姪文稿も20分ほど並んだだけで見られたが、本当にチラリとしか見られない。それなのに懐素の自叙帖のところは割と空いているのが不思議。三井聴氷閣の名品はじめ拓本が充実しており素晴らしい。
-
おむそ@クリヘアマン 2月9日 (土) 10:44:07東京国立博物館で開催されている 『顔真卿ー祭姪文稿ー展』なう。 今日は少し空いてて30分待ち。 春節と被ったせいか、中国からの方が多い印象。
- 2019年2月8日 (金)
-
かも@Always,Everywhere 2月8日 (金) 14:14:00国立博物館の顔真卿に行ってきた。祭姪文稿はそれほど混んでおらず、1時間程度並べば見ることができた。 やはりと言うべきか、中国人がとても多かった印象。まあそりゃ海越えてでも見に来るよね。 しかしよく持ってこれたね、すげえや
- 2019年2月5日 (火)
-
映月(えつ)🔞通頒中 2月5日 (火) 18:33:54顔真卿展を知るまでの私→しばらく初藤断ちか、死ぬからどこかで上京しよう 知った昨夜→あ、待って?初藤行ける? シフト決めた今朝→最低2回は行けるな(着いた日の昼間と、22日帰る間際) 今のところ22日予定まるまる空いてるから、朝… https://t.co/y8cKO1KIwy
- 2019年1月30日 (水)
-
いしざあ 1月30日 (水) 0:24:55ここつながりの方が、思ったほど混んでなかった、とおっしゃっていたので、気楽に行ったが…(-.-) こりゃ、複数回いかないと、アカンやつですぜ。顔真卿展、見ごたえあり。#トーハク #東京国立博物館 #顔真卿
- 2019年1月28日 (月)
-
Hisae_M. 1月28日 (月) 22:49:31先生方それぞれ、筆に掛ける指の本数が違う。石飛先生はお喋りしながらマイクを左手に、筆二本を駆使しての小林一茶の句。「祭姪文稿」の「毎慰人心」も素晴らしかった。「祭姪文稿」は昨日は30〜40分行列。空いてる平日にもう一度ゆっくり鑑賞… https://t.co/w28BzHAoRo
-
アナンド チャラム れにママ公認 1月28日 (月) 16:46:55今日、上野の東京国立博物館に特別展「顔真卿 王羲之を超えた名筆」を見に行ったさ、すごい空いていたさ、休館日だったさ、することないので上野動物園にパンダを見に行ったさ、休園日だったさ、他の博物館・美術館も軒並み休館日さ。月曜日の上野は本当に不毛の地だった訳さ。。。w
- 2019年1月27日 (日)
-
ミズノワ 1月27日 (日) 9:07:081/26(土)1830東博の顔真卿展へ。ケースの前に人の列はあるが空いていた。1945祭姪文稿観覧待ち10分の案内で列に並び実際は5分。立ち止まり禁止の声かけ。壁一面のケース内で顔真卿部分は77㎝、1分見られたか?2050頃に戻り… https://t.co/lDOBjJLOjq
- 2019年1月26日 (土)
-
ish 1月26日 (土) 22:54:27顔真卿展2回目、先週より少し空いてました。全部見終わるのに4時間くらいかかったので足が棒だけど、展示内容が充実していて楽しかった…!
気になる (31%)
163 tweets
- 2019年2月24日 (日)
-
りっこ🍏 2月24日 (日) 18:46:07@MFKA1zZTsF75RXJ さわいちさん 『顔真卿』展 楽しまれたようで😊 最終日 さぞかし混雑状況は 大変なことになって 落ち着いて見れなかった かもしれませんね でも 良かったですよね😁 お疲れ様でした🍀
-
猫と仲良くしたい辰巳 2月24日 (日) 15:09:09顔真卿展に来たけど、最終日だからめっちゃ混んでる……。入場30分待ちの、目玉の祭姪文稿は80分待ちですって;;;; https://t.co/hz2qrWLY26
-
azumi 2月24日 (日) 14:03:37顔真卿展、混んでるよなあ。ならんでるよなあ。でも行く。
-
伎波都久 2月24日 (日) 9:56:04上野の顔真卿先生、観に行きたかったんだけど、今からだと確実に混むよね
- 2019年2月23日 (土)
-
Masaki Ando 2月23日 (土) 12:53:28顔真卿行きたいけどめっちゃ混んでそうだな もう今日明日しかないけれど
-
ほーりー 2月23日 (土) 11:52:04これも行きたいんだが明日まで。 空いてる展示だろーと甘く見てたらすごい混んでるらしい。 明日行けるかな… 王羲之はお手本にして書いてたよ。 【公式】特別展「顔真卿―王羲之を超えた名筆」 https://t.co/wXPvU5QMjc
-
米とお花 2月23日 (土) 9:58:41東博、夜間開館時の終わり頃は少しは空いているんじゃない可という淡い期待を懐いて今晩顔真卿展行ってみるか 明日朝が本番ではあるけれど
-
くらら@しばらく低浮上 2月23日 (土) 9:44:34東京の方に聞きたいんです⭐️! 日曜日の午後から夕方ぐらい空き時間ができて旦那とどっかの展示会に行こうと思いまして…(飛行機が6時羽田) オススメの展示会やイベントとかはありますか…?(アート、技術、ヲタジャンル問わずw) 顔真卿に行こうと思ったけど待ち時間がヤバそうで無理ぽ…
- 2019年2月22日 (金)
-
しゅんじ 2月22日 (金) 22:10:37東京国立博物館で顔真卿展をやってるみたいで、とても行きたいが混んでるそうで...しかも24日で終了か... 実は僕は3年ほど書道を習っていたので書には割と興味があります。 24日の日商簿記検定から直行したら、どれぐらい待つだろうか
-
緒方 三角@春コミ東4し29a 2月22日 (金) 21:50:32明日は美術館巡りの予定ですが、顔真卿は24日が最終日なので超混んでそうだから諦めるしかないかなー… 覗いてみていけそうだったら行きたいけどなあ
-
Kei Kondo 2月22日 (金) 19:09:24顔真卿みたいけどめっちゃ混んでるのか、土日しかもうない...
-
人生にはいろいろ詰め込みたい!天士郎 2月22日 (金) 15:16:34東京での仕事終わり!ということでフライトまでの空き時間に顔真卿に来てみたけど入館するまでに1時間(泣)何とか中に入れるまでは粘ろうかな。 https://t.co/gg6iG3wrEm
-
Berlaarstraat 2月22日 (金) 12:50:08顔真卿展、さらに混みそう… https://t.co/IT7Uaj8JSI
-
苫澤正樹 2月22日 (金) 11:20:41やっぱり今日にすることにした。明日最終土曜だから混んでるだろうし>顔真卿展
-
苫澤正樹 2月22日 (金) 10:50:43ところで顔真卿展だけど、余り調子よくないんで明日にする……混んでそうだが
- 2019年2月21日 (木)
-
青沼静馬 2月21日 (木) 22:29:49弟上京。どこも混んでいたもののいまだ凄いのが『顔真卿』。入館70分待ち、さらに「祭姪文稿」見るのに90分待ちだったそう。ともかく2日間で5つの美術展に行き、ずっしり図録を背負って帰った。底が抜けませんように。 お土産にもらった顔真… https://t.co/1Ud24StUwM
-
Masaki Ando 2月21日 (木) 21:39:57土曜日に顔真卿と2121行きたいけどクソ混んでそうでやだな
-
梁川利明 2月21日 (木) 17:37:48続々と集まってくる顔真卿展の混雑状況情報……!!!!!!
-
梁川利明 2月21日 (木) 17:22:172度目の顔真卿展がはちゃめちゃに混んでなければ明日行くか
-
Berlaarstraat 2月21日 (木) 15:37:21顔真卿よりパンダの方が混んでるようだ🐼 期間限定でないのに、パンダは無敵。
混んでる (64%)
332 tweets
- 2019年2月25日 (月)
-
LapisLazuli@ぶぶ漬けいかがどす? 2月25日 (月) 2:07:37顔真卿展、かなり混雑しているとのことで結局行かなかったな 顔真卿は割と得意な方だったけど、王羲之は苦手だった思い出…(´・ω・`)
-
小野 恭裕 2月25日 (月) 0:30:44@karakosky こんばんは。メッセージありがとうございます。顔真卿展、春節による混雑がひどくなる前にと、急に思い立って随分前に日帰りで観ました。展示内容が分厚すぎ、予定以上に時間がかかりましたが、心地よい疲れの中、会場を後に… https://t.co/d1sDbMlkl3
- 2019年2月24日 (日)
-
しきしま 2月24日 (日) 21:42:02前売り買ってた顔真卿、最終日にやっと行けたけど噂通り混んでて全部見られなかった〜でも面白かったな
-
みよこ 2月24日 (日) 21:40:05顔真卿展/東京国立博物館 金曜日の夜に行ってきた。中国の書の流れがわかりやすく展示されていて勉強できたと思う。 金曜日の夜とは思えない混雑だったけど祭姪文稿も見れたから良かった。書のことは全くといっていいほどわからないけど、当時の… https://t.co/ptOI4g5mRI
-
ETSUKO 2月24日 (日) 21:33:08今日は東京国立博物館の特別展、『顔真卿』へ。最終日だったからかすっごく混んでいて入場までもかなり並んだ。こんなにも書に興味がある日本人がたくさんいた事に衝撃。難しいかな?と思ったけど、かなり見応えのある書物が沢山あって、面白かった… https://t.co/JAhM1yQezC
-
杉(槙)原 2月24日 (日) 20:32:34顔真卿展に行った。字が綺麗だった(こなみかん)。字だけで感動する。すごい。でも、祭姪文稿は超混雑していたので行列に並ばなかった。他の人の感想をみるに、頑張ってみればよかったなあ…。
-
つき 2月24日 (日) 19:59:19#顔真卿展 @東京国立博物館。混んでるからどうしようかと思ったと思ったけど、行って良かった。王羲之、顔真卿、欧陽詢、虞世南、褚遂良から空海、橘逸勢まで、レジェンド大集合といった趣。
-
リン 2月24日 (日) 19:51:52『顔真卿』展に行って来ました。来月までやっていると思ったのに本日最終日。 混んでました‼️ 入場規制もあったし、目玉の「祭姪文稿」は80分待ち😓 篆書→隷書→楷書と書体の変遷や王羲之の書も見れたのでまずまず。 仮名文字のある日本… https://t.co/g8mvqBeKMG
-
仏佐ネズ美 2月24日 (日) 18:18:01今日は顔真卿最終日めちゃ混みでしたけど(会場入り30分、目玉展示80分待ち)私的には始皇帝の丞相李斯と藤原行成くんの字を見れたの本当に嬉しかった!しかも行成くん、何かの裏に書いててすごく生活を感じました。あとそんなに上手に感じなか… https://t.co/pRBO8A09Vj
-
黒はんぺん 2月24日 (日) 18:12:10東京国立博物館「顔真卿 ー王羲之を超えた名筆ー」を見た。 最終日かつ日曜日ということもあり、あまりの混雑で、一つ一つじっくり見ることはできなかったが、それでもやはり感動した。 一方、こういうものを見ると、中国語の「簡体字」の存在が… https://t.co/gbVbEXFFDQ
-
ナナ(かつどん) 2月24日 (日) 16:56:47東京国立博物館の顔真卿展、連日混雑してるんだあ💦 1月の空いてる時に行っておいてよかった💦入場待ち無し、「祭姪文稿」待ち時間5分だった☺️
-
ネギムラ 2月24日 (日) 14:29:42顔真卿展の混雑ビビる ディズニーランドかな? 日本人書道好きすぎだろ https://t.co/tg55Sg1ZeE
-
りえこ 2月24日 (日) 14:22:11顔真卿も奇想の系譜展も楽しかった〜音声ガイドって初めて使ったけど楽しい!両方激混みだったけど!ご飯ご飯〜🤗🤗🤗
-
ろぼたま。 2月24日 (日) 14:11:54顔真卿展ガン混み
-
Prince of Scotch 2月24日 (日) 12:49:03東京国立博物館平成館で『顔真卿展』を観賞しました。開館1時間前に並んだ甲斐があり「祭姪文稿」待たずに拝見できました(^o^) すごい人混みだったけど、チャイニーズ・ネイティブ率が非常に高かったんではないかと。
-
まさ 2月24日 (日) 11:54:16トーハク 顔真卿展は混んでいる とうようか館 空いている 王羲之の書を見る
-
哉 2月24日 (日) 10:00:05最終日の混み具合が気になる顔真卿
-
元井 須美子 2月24日 (日) 9:44:56顔真卿の書は誠実な人柄が感じられる。師の張旭もすばらしく、懐素の自叙帖が全文見れて良かった!凄い混雑と待ち時間でしたが。 https://t.co/h5FwlU1K32
-
Haru Negami Oono 2月24日 (日) 9:33:18完全に失敗した。顔真卿最終日すごい混んでるし平日に行っておかなきゃ行けなかった・・・。顔真卿がこんなに人気あるとは知らなかった。(良いことだ。)
-
Masaki Nakamura 2月24日 (日) 6:15:46最終日に行ったら激混み必至だな。 顔真卿展で「真の字とは何か」考えた | 毎日ことば https://t.co/hscTn4KFnR