人間国宝展―生み出された美、伝えゆくわざ―(会期終了)
人間国宝展―生み出された美、伝えゆくわざ―(会期終了)の混雑状況(毎時更新)
-
4
-
2
-
22
※ツイート投稿日ベース+独自アルゴリズム(確実に空いている事を保証するものではありません)
混んでる時間帯予想
週 | 時間帯 |
空いてる時間帯予想
週 | 時間帯 |
混雑レベル
空いてる (14%)
4 tweets
- 2014年2月20日 (木)
-
ユカワアツコ 2月20日 (木) 19:51:42自分から出発して、楕円軌道を描きながら宇宙の最果てまで行って、それから自分に戻る。ということなどを考えました。国立博物館でやってる「人間国宝展」を見に行ったのです。そんなに混んでなくて見やすかった。
-
Noblita 2月20日 (木) 12:10:39人間国宝展はわりと空いていた。鑑賞時間はクリーブランドと合わせて2時間程度。 @ 東京国立博物館 (Tokyo National Museum) http://t.co/2l1GbDsVIt
- 2014年2月16日 (日)
-
ごろ 2月16日 (日) 23:34:51この週末、人間国宝展を見に出掛けた。雪で足はグチャグチャになったけど、空いていてゆっくり観賞。人の手技の極限の作品に見とれ、明日の小刀を研がず怠けている自分にダメ出しの一日。やらなければ。
- 2014年1月19日 (日)
-
雪ゆき 1月19日 (日) 16:53:06今日は人間国宝展の後、東博本館も見られて、松林図屏風も空いててゆっくりと見納め。
気になる (7%)
混んでる (79%)
22 tweets
- 2014年2月23日 (日)
-
いずみんズ。 2月23日 (日) 16:49:20上野の人間国宝展行ってきた。でも混んでた。最終日だからね。 http://t.co/Tyrz0KR0NY
-
ta-1.uchimura 2月23日 (日) 14:56:58東博にて、「クリーブランド美術館展」と「人間国宝展」、いずれも最終日、やや混んでます。人間国宝展の方が人気みたいで、なんだか不思議。30分ほどの駆け足で。
- 2014年2月22日 (土)
-
antonio 2月22日 (土) 21:47:27人間国宝展@東京国立博物館。 すごい混んでてびっくり、明日までだからかな。着物が素晴らしかった。特に"縮緬地友禅訪問着 花鳥(木村雨山)"は圧巻。あと市橋とし子の桐塑人形も見れて良かった。
-
teracoco 2月22日 (土) 19:31:03人間国宝展、クリーブランドより混んでてびっくり。日本刀と染物織物好きだからじろじろ見ました。金工や漆も好き。
-
ふぉんでゅ 2月22日 (土) 14:40:11人間国宝展の混み具合ハンパなかった!
-
ヒコ 2月22日 (土) 1:10:12国博「クリーブランド美術館展」「人間国宝展」。昨今のナショナリズムの影響か国宝展が混み混み。古典をいかにパクる、もとい継承したうえで伝統の革新があるかが分かりやすく展示されゆっくり見るべきと後悔。着物の展示が多かったのも面白かった。
- 2014年2月21日 (金)
-
show 2月21日 (金) 0:11:19人間国宝展(東博)展示方法に難あり。人間国宝の作品だけでなく、対比のため古代から近世の名品を展示してるんですが、すぐに区別がつかない!解説も不親切で、過去の名品がどう影響を与えているのか今一つ分かりません。展示レイアウトも凝りすぎで、混雑に対応できていませんでした。23日まで
- 2014年2月20日 (木)
-
富田睦子 2月20日 (木) 20:00:47人間国宝展、行きたいな・・・。土日の混み具合ってどうだろう・・・。
- 2014年2月19日 (水)
-
小田夏子 2月19日 (水) 20:54:38もうすぐ会期終了ということで、 人間国宝展行ってきました。 そこそこの混雑ぶりでした。 http://t.co/XfNfnGJncM
-
aRoma かおり 2月19日 (水) 16:30:22人間国宝展 混んでいました。 クリープランド美術館展は良かったです。 http://t.co/gxSh7SQaBi
- 2014年2月18日 (火)
-
キビッチ ではない 2月18日 (火) 16:24:54人間国宝展が平日でもまさかこんなに混むとは\(^o^)/人間国宝だからねぇー
-
猫池 2月18日 (火) 15:07:45トーハク人間国宝展が混んでてロクに見られない。丁度いいのでリニューアル後まだ入ってなかった東洋館をじっくり堪能することにした。
-
ɐɔooɹ 2月18日 (火) 12:03:19国立博物館の平成館の人間国宝展もクリーブランドもちょい混んでるけど全然見れるー。一階に下に降りたら左へ曲がって土器やハニワ、そして人間国宝の現在を見て欲しい! とうだろう、この技術が東京オリンピックにいかされたら。 絶対に日本人のセンスは絶やしちゃいけない! アニメだけじゃない!
- 2014年2月13日 (木)
-
satoko 2月13日 (木) 14:40:23人間国宝展、流石に混んでました。2回目じゃなかったら耐えられなかったかな~。
- 2014年2月12日 (水)
-
うぉ 2月12日 (水) 19:21:02午前中に東博に行ったが、人間国宝展めっちゃ混んでた
- 2014年2月11日 (火)
-
yuko kogauchi 2月11日 (火) 23:52:39【人間国宝展@東京国立博物館】 どうやって作ったのか目を見張るような作品多数。現代の作家の伝統工芸品も面白かった。優美な曲線の竹籠、抽象画のようなデザインの着物などかっこいい。 展示数は約200点、大混雑してました。2/23まで。 http://t.co/rjn65T1B7t
-
ミジィ 2月11日 (火) 16:36:25日本の美術の祭典面白かった。人間国宝展が想像以上に混んでたけど ´д` ;
- 2014年1月29日 (水)
-
〜京アニLOVE & PEACE~ 1月29日 (水) 20:31:35人間国宝展行きたいけどド混みで大量の観客と一緒にのっそりのっそり進まなきゃいけないんだったら行きたくない貸切みたいな状態じゃないとヤダ
- 2014年1月28日 (火)
-
同人音声の部屋 1月28日 (火) 23:34:11東京国立博物館で行われている人間国宝展に行ってきました。名刀正宗を初め150点近くが展示されているだけあって混んでいましたがいい目の保養になりました。茶器が大好きだから備前茶入とか志野茶碗が拝めたのが一番の収穫です。 http://t.co/XsSEf19Ygi
- 2014年1月25日 (土)
-
ソゾタケ 1月25日 (土) 15:01:59人間国宝展、予想以上に混んでたな。ご高齢の方がいっぱい。