クリスチャン・ボルタンスキー — Lifetime(会期終了)
クリスチャン・ボルタンスキー — Lifetime(会期終了)の混雑状況(毎時更新)
-
23
-
41
-
31
※ツイート投稿日ベース+独自アルゴリズム(確実に空いている事を保証するものではありません)
混んでる時間帯予想
週 | 時間帯 |
空いてる時間帯予想
週 | 時間帯 |
混雑レベル
空いてる (24%)
23 tweets
- 2019年8月28日 (水)
-
mo 8月28日 (水) 22:09:35ボルタンスキー展、思いのほか空いててびっくりした 会場を後にしたとき 怖かったねという感想がきこえてきて(それはその人にとって間違いなくそうだけど)、自分の感じた居心地の良さについて考えることになってしまった
- 2019年8月25日 (日)
-
まや 8月25日 (日) 11:59:45閉会前におかわりボルタンスキー 今日はめちゃくちゃ空いてた のんびり見られて良かった 私はこの部屋が一番好き 素晴らしい天気の六本木 国立新美術館外にあるガラス東屋が見てるだけで灼熱だったわ https://t.co/Zy6BKB8rJE
- 2019年8月24日 (土)
-
イチロク 8月24日 (土) 17:27:00ボルタンスキー行ってきました~想像より空いていた よかった エスパスの方も行ってきたけど、表参道のル○ヴィ○ン本当に入るの怖い…田舎者にはつらい…でもこっちもよかった
-
otakon 8月24日 (土) 13:53:19ボルタンスキー展@新美術館。割と空いてるしデヴィッド・リンチが好きならきっと楽しめる。 https://t.co/PCLrz1RYZF
- 2019年8月22日 (木)
-
shi_ran 8月22日 (木) 19:45:18ボルタンスキー、気になって観に行った。結構好きだったけど、所要時間超短い、1時間なかった、あっさりみてしまった、、キャプションとかいちいちないとするっと終わってしまう、空いてたのもあるけど https://t.co/ZTz2Az3Ch8
- 2019年8月14日 (水)
-
K 8月14日 (水) 12:53:18ボルタンスキー展。こちらはすごく空いてた。本人が言うように、観覧者が自己と向き合うような展示。 https://t.co/DVc8heVqgG
- 2019年8月13日 (火)
-
🅙ⓘℕ 8月13日 (火) 17:14:41昨日はボルタンスキーにやっと行ってきたのですが、学生無料にも関わらず、平日か?という空き具合で快適でした。門番さん、私には怖くて最高でした😌全体的にはお化け屋敷が一番近い感覚かも。墓場感。
- 2019年8月11日 (日)
-
山口 航 8月11日 (日) 22:18:39昨日はボルタンスキーも見て来たよ。 土曜は21:00までやってるうえに、それほど混んでいなかったのでかなり快適。ただここの展示室は新美術館の中でもかなり空調寒めなのでレンタルのストール借りとけば良かった。… https://t.co/BydhvY1jvL
- 2019年8月10日 (土)
-
KUMAGAI Minako 8月10日 (土) 15:51:01今日は空いてるという情報があったので急遽ボルタンスキー展へ。確かに空いてる。 #art #exhibition #tokyo #boltanski #ボルタンスキー展 #新国立美術館 https://t.co/rAtSagGuBd
- 2019年8月4日 (日)
-
パープルーム 8月4日 (日) 22:25:12(森美の塩田展は行列で諦め、国立新美術館のボルタンスキー展へ。こっちは空いてた。ニトリ感のあるインスタレーションはサービスしすぎ感があり、ありがたみ度が低い気がした。それで逆に普遍的な死ではなく身近な死について考えたりした。) https://t.co/75ajgxyF0d
- 2019年8月1日 (木)
-
早乙女ボブ / Bob Saotome 8月1日 (木) 19:11:28ボルタンスキー展、個人的にはスペースにもう少し余裕があったら、と思いました。特に会場入ってから前半、窮屈かな、と。平日昼間+猛暑日という条件だったからか、それほど混んではいなかったですが。箱のキャパがあるので仕方ないですけどね...。
- 2019年7月29日 (月)
-
塩 7月29日 (月) 12:56:02ボルタンスキー良かった 朝一に行ったらとても空いていて余裕を持って見れたよ その後かわいいドクロを街で見つける度に、ボルタンスキーだ、とか言ってた💀 https://t.co/4tAlTVziET
- 2019年7月18日 (木)
-
Namihana 7月18日 (木) 22:31:46ボルタンスキー展楽しいしなんか空いてるからみんな見てほしいぽよ
- 2019年7月17日 (水)
-
まりりい 7月17日 (水) 23:48:58まとまらなかったw ・早起きがんばる ・直島ほど豊島は混んでおらず、犬島はもっと空いている ・他の島から犬島はアクセス悪いから注意 ・ボルタンスキーの心拍音のアーカイブは良かったけどめっちゃ歩く(… https://t.co/VQBLdjE9Zf
- 2019年7月15日 (月)
-
Eriko0706 7月15日 (月) 12:09:46ボルタンスキー展空いてました! https://t.co/cVZspzLXao
- 2019年7月13日 (土)
-
えりか 7月13日 (土) 17:59:10いつもどれだけいい環境で見れてるか思い知らされる。大阪のボルタンスキーも空いてたし、環境が悪いのは東京だけか。
- 2019年7月4日 (木)
-
ことりビスケット 7月4日 (木) 10:18:50@euonikustat ボルタンスキーをおすすめ! …と言いたいところですが~。これからもっと雨が強くなる予報ですよね☔ でも空いててゆっくり観れるかも? 悩みますね🤔 もしお出かけの際にはお気をつけて☺️
- 2019年6月29日 (土)
-
aki-nyam 6月29日 (土) 23:40:18あと!ボルタンスキー展も行った❗️空いてて観やすい…と思ったけども、これはわじゃわじゃ人がいた方が作品との対比が面白かったかも。とも思った。 https://t.co/0Np0gpUIE8
-
🔥ARIELsixx@jp 🔥 6月29日 (土) 21:26:46ボルタンスキー展、今日のお昼頃行ってきました。空いていました。どの作品もじっくり見られました。しかしながら、ひたすら怖かったです。たくさんの顔顔顔で迫力がすごくて。以前庭園美術館で見たときは建物の雰囲気とともに幻想的なイメージだったのですが、今回はとにかく怖かったです💦でも好き。
- 2019年6月27日 (木)
-
中津川浩章 6月27日 (木) 17:25:34午後一番は港区の保育園で連続ワークショップのミーティング。そのあとはやっと観れた「ボルタンスキー」空いているためかゆっくり観ることができた。展示室にずっと佇んでいると死者の声が聞こえてくるような気がした。いろんな意味で疲れる展覧会… https://t.co/exmCv27npK
気になる (43%)
41 tweets
- 2019年8月29日 (木)
-
来世 8月29日 (木) 22:37:10ボルタンスキー展関西でほぼ終わる頃に言ったけど人マジで少なくて会場最高!なったんだけどバズってるの度々見るからトーキョーだと混んでんのかな
-
Morioka Miki 8月29日 (木) 13:49:13会期終了間際で混んでると思ってたボル展が意外とスムーズに観れたので、時間がまだあったから何となくタイトルと写真に惹かれてこちらの展示もハシゴ。 すっごく良かった😳 特に小林エリカさん😳 ボルタンスキーの後に観たせいもあって、先の大… https://t.co/tVQCWCydGa
-
🍥 8月29日 (木) 11:39:48午前中潰れてしまった ボルタンスキー展行きたいな 土日よりは今日行った方が空いてると思うんだけど 動けないなあああ
- 2019年8月26日 (月)
-
すがわ 8月26日 (月) 23:06:35やべえ。ボルタンスキー展、会期終了間近じゃねえか…混んでるだろうなぁ。。。
- 2019年8月18日 (日)
-
つれづれのゆらぎ 8月18日 (日) 9:41:43今から国立新美術館いってボルタンスキー見にいっても激混みかな
- 2019年8月17日 (土)
-
渡辺渚 8月17日 (土) 12:33:29ボルタンスキー空いてるかな…
-
comodo 8月17日 (土) 7:46:56お盆休み中、ボルタンスキー展の他に出光と三菱一号館と都美と西美に行った。もっと行きたかったけどダラダラを満喫していたし、空きそうな夕方を狙うとハシゴはしにくいし。
- 2019年8月16日 (金)
-
おかゆクラブ 8月16日 (金) 10:52:36ボルタンスキーの展示行きたいんだけど今日とか混んでるかな…
- 2019年8月14日 (水)
-
PK 8月14日 (水) 8:51:11予定飛んだから、仕事帰りにボルタンスキー観に行こうかな。お盆だし空いてるよね?
- 2019年8月12日 (月)
-
Rie Fukuda或いはHells Hamster 8月12日 (月) 12:52:34明日、ボルタンスキーは混んでいるのかなぁ
- 2019年8月11日 (日)
-
りさぴーや 8月11日 (日) 0:20:31お出かけ先を六本木方面にしたらそんなに混んでなかった気がします。ボルタンスキー展よかった。死を見つめるような作品たちだけど、そこまで鬱…とは感じなかったなあ。 https://t.co/HFZNJ9cQ1y
- 2019年8月8日 (木)
-
端島スウ 8月8日 (木) 18:10:15明日はSIREN展だけど、せっかくだからボルタンスキーとかも行こうかなーって企んでいる。土日は混みそうだし
- 2019年8月7日 (水)
-
くろる 8月7日 (水) 21:18:12ボルタンスキー展行きたくなってきたんだけどお盆とか混むかなあ
- 2019年8月2日 (金)
-
まる 8月2日 (金) 1:01:07@8ppikiP 行きたいリストに入れてしまったけれど、あまり標本は好きではないので優先順位は低めだワン🐞 ボルタンスキー良さそうだよね〜でも放送済みなのか〜混んでたらやだなあ😫💨
- 2019年7月15日 (月)
-
papersnow 7月15日 (月) 9:45:19休日のボルタンスキーは混んでいるだろうか...
- 2019年7月14日 (日)
-
羊 7月14日 (日) 23:22:39ボルタンスキー展、きっとすごく混んでるだろうから朝イチか閉館間際を狙って行かなきゃねと身構えていたけど、実際はボルタンスキーを鑑賞するのにちょうどよい塩梅の空き具合だった
- 2019年7月10日 (水)
-
月向こねこ 7月10日 (水) 22:45:02明日病院行ってからボルタンスキー行くのちょっとかったるい感あるなぁ…でも週末行くと混むだろうし、ぬーん。
-
ゆづる 7月10日 (水) 22:23:56三連休でボルタンスキー展行きたい…混んでるだろうなー
- 2019年7月6日 (土)
-
AKB40 7月6日 (土) 16:35:28ボルタンスキー展、作者の意図によりそれぞれの作品横に作品名が書かれてなく、展示も年代順ではないので、半分くらいの人が薄暗い展示室でタブロイドサイズの作品一覧をバサバサやって一つ一つ小さい文字の解説を読んでてて不憫だった。週末の混む時間じゃあれ出来ないので、不慣れな人はどうすんだろ
- 2019年7月5日 (金)
-
リサコ 7月5日 (金) 20:53:23絵画はもちろんのこと、ウィーンの建築物、家具、日用品、ファッションを満遍なく堪能できてよかった 混雑もなくゆったり見て回れたし鑑賞マナーもよくて大満足!次は時間が足りなくて断念したボルタンスキー展を見に行くぞ!
混んでる (33%)
31 tweets
- 2019年8月30日 (金)
-
鈴木@クトゥルフ独語版翻訳 8月30日 (金) 7:19:59#国立新美術館 #ボルタンスキー 会期終了間際に、2回目を駆け込み。平日午前からそこそこ混んでる。死が漂う不思議で大真面目な作品の数々、恐ろしく、懐かしく、また愛らしくもあり。 実にヨーロッパ的感性だが、同じく死のイメージが漂う… https://t.co/8XfDCx4XOX
- 2019年8月24日 (土)
-
bb8 8月24日 (土) 17:14:19今日は混んでる六本木サイゼ ボルタンスキー前に一休み https://t.co/qxU0ijcVR2
- 2019年8月14日 (水)
-
けん 8月14日 (水) 14:41:58塩田千春展劇混みなので、ボルタンスキー展へ。
- 2019年8月13日 (火)
-
小泉竜生 8月13日 (火) 16:03:55森美術館行ったけどチケット売場めちゃ混んでたんで断念。ボルタンスキーでも見ようかしらと向かったら国立新美術館休みでした。お盆休み出掛けるもんじゃないな。トホホ
- 2019年8月12日 (月)
-
わか 8月12日 (月) 14:18:22うーむ…国立新美術館のボルタンスキーは行きたかった展示会の一つだけど…人混みで見たい作品ではないのよなぁ… 眼精疲労では映画もキツいし…←もう帰れ
- 2019年8月11日 (日)
-
Naho HANAWA 8月11日 (日) 23:30:26やっとボルタンスキー展へ。なぜ混雑具合を誰も発信していないのか不思議だったが、ほどよくすいていた。 人生の半分以上を死について探求し続けるボルタンスキーという人についていろいろと想像する。雪の中の風鈴の映像作品がとても好き。 https://t.co/YTLJuPzfTy
-
trm 8月11日 (日) 17:56:43ボルタンスキー割と混んでてびっくりした。休み中にジュリアン・オピーも行きたいな。
- 2019年8月9日 (金)
-
yuichi nakasone 8月9日 (金) 17:04:33塩田千春展行ってきた。ボルタンスキーのような「こしゃく」感がなく、モノホンのヤバ味を感じた。精神的にイマイチな今日だったのでちょっとあてられてしまった。お客さん半分くらい観光客の外国人だった。混んでたなぁ。あの空間、独り占めしたい。 https://t.co/Dc5Bg8o9wV
- 2019年8月6日 (火)
-
acroll 8月6日 (火) 23:31:49クリムトとシーレの大混雑に比べて、同じ館のボルタンスキーの空き具合は、快適でありがたいけど、少し残念にもなる。現代人が観てグッとくるのは後者だと断言したい。「不在」を表現する、というのは、本来的に矛盾(不可能性)を孕むが、そこが彼の挑戦でもあり、また祈りでもある。
- 2019年8月5日 (月)
-
36.7℃ 8月5日 (月) 15:33:39ボルタンスキーを見に行って、ウィーン分離派も見たけど、そっちは混んでいた。ボルタンスキーはやっぱ一癖あるような人ばかりで、ウィーンの方は老若男女いたけど、一人で見にきてる若い男の子はやっぱいいね。デートとかじゃなくてさ、一人で真剣に見てるわけ。
- 2019年7月28日 (日)
-
h.katoh 7月28日 (日) 16:03:56乃木坂でボルタンスキー鑑賞。塩田千春も見ようと思ったけど激混みで、とりあえず飲み。 https://t.co/prXfbt1fe2
- 2019年7月20日 (土)
-
yurixxx 7月20日 (土) 20:00:46塩田千春展が混んでたんでボルタンスキーに行ったんだけど病みすぎワロタ。。 https://t.co/0bRxfaXBMA
- 2019年7月14日 (日)
-
さいとう 7月14日 (日) 19:30:09晴れの日の高尾山山頂並みに混んでて30分で出てしまったボルタンスキー。 https://t.co/Tfeu8IT7gn
-
mstht 7月14日 (日) 16:37:46国立新美術館でボルタンスキーを見て、そのまま森美術館に流れたら死ぬほど混んでた。新潟の山の中で見ても六本木で見ても印象が変わらないボルタンスキー https://t.co/U11oa3Chct
- 2019年7月13日 (土)
-
全らer 7月13日 (土) 9:52:37ボルタンスキー観に行きたいけど、最近人混みがより一層ダメになってしまってモチベーションが、、、、
- 2019年7月12日 (金)
-
えりねる 7月12日 (金) 11:38:35国立新美術館のボルタンスキー展、公式ついったアカウントさんの写真見る限りまあまあ混んでる。とりあえず大阪国際のほうに行っておいてよかった。
- 2019年7月10日 (水)
-
りな@ご用意されたかった 7月10日 (水) 22:20:12ボルタンスキーも見たいし、上野もゆっくりいろいろ見たいし、時間が足りん...土日の激混み美術館は行きたくないし...もっと平日に休みたい←
- 2019年7月8日 (月)
-
幻灯機奇譚、そしてYolo 7月8日 (月) 20:52:45「魂の揺らぎ」 塩田さん&ボルタンスキー さん。 夏休みが始まれば、そして閉会間近になれば激混み必至だろうけど会期初めのしかも平日だから思う存分魂との対話を楽しんだ。 https://t.co/nsjJxIBVcZ
- 2019年7月7日 (日)
-
blanc_t 7月7日 (日) 11:29:47ボルタンスキー、塩田千春は既に見に行きました。ボルタンスキーは大丈夫そうだけど、塩田さんは既に大混雑。私ももう一度くらいは観に行きたいのだけど…。
- 2019年6月29日 (土)
-
りの 6月29日 (土) 21:10:48ボルタンスキー見てきた。語彙力無くなるレベルの好きで溢れてた。 クリムト混みすぎてたので明日朝1で今日は図録と靴下だけ買いました。 https://t.co/04gzeZ9sQa