ヨコハマトリエンナーレ2020「AFTERGLOW―光の破片をつかまえる」(会期終了)
ヨコハマトリエンナーレ2020「AFTERGLOW―光の破片をつかまえる」(会期終了)の混雑状況(毎時更新)
-
4
-
4
-
5
※ツイート投稿日ベース+独自アルゴリズム(確実に空いている事を保証するものではありません)
混んでる時間帯予想
週 | 時間帯 |
空いてる時間帯予想
週 | 時間帯 |
混雑レベル
空いてる (31%)
4 tweets
- 2020年9月27日 (日)
-
フォチカス 9月27日 (日) 1:27:24見応えあってオススメですヨコハマトリエンナーレ。今年はかなり空いてますし、展示会場も徒歩圏内に集約されていて回りやすいです。
- 2020年8月25日 (火)
-
( ゆきち 🍣 ) 8月25日 (火) 12:52:45ヨコハマトリエンナーレ。 インスタ映えだし、完全予約制だから空いてるし、現代アート楽しめるのでおすすめです。 https://t.co/bYzjzJNl1W
- 2020年8月8日 (土)
-
Yuya Tamai 8月8日 (土) 15:31:45ヨコハマトリエンナーレは入場予約制で混んでいないのでゆっくり見られる。写真は青野文昭さんの作品。 https://t.co/C0hJAgzy5H
- 2020年7月24日 (金)
-
みやてん 7月24日 (金) 11:37:19あとね、ヨコハマトリエンナーレはチケット予約制で、いまのところ空いてるのは明日の15時以降か、明後日の11時以降ですよー。
気になる (31%)
4 tweets
- 2020年8月2日 (日)
-
tomico 8月2日 (日) 13:40:21ヨコハマトリエンナーレ2020「AFTERGLOW―光の破片をつかまえる」-横浜トリエンナーレ 横トリは9月に有休取って平日に行こうかな。8月は夏休みで混みそう。 https://t.co/oMQoio88m2
- 2020年7月31日 (金)
-
Masaya Nakada 7月31日 (金) 13:00:44横浜美術館なう。 ヨコハマトリエンナーレ2020を観覧中。 今回の混雑状況は、時間指定の効果もあり、かなり余裕を持って観覧出来る。 今回の作品は、動画作品の比率が異常に高く、自分的にはビミョーだ。(・ω・`) https://t.co/Mb8w0ThUeL
- 2020年7月27日 (月)
-
Amemura Yoko 7月27日 (月) 14:58:23ヨコハマトリエンナーレのチケット、キャンセルはもちろん時間変更もできない。先にプロット48を見るのがオススメ、と言われても、空いている時間にも変更できないとなると...うーん...つらい...
- 2020年7月22日 (水)
-
あびび 7月22日 (水) 18:59:48ヨコハマトリエンナーレ月曜日とかだったら空いてるかな〜県またぎにならないし行ってもいいかな〜
混んでる (38%)
5 tweets
- 2020年10月7日 (水)
-
横浜美術館 10月7日 (水) 8:30:00「ヨコハマトリエンナーレ2020」は10/11まで!次回のヨコトリは3年後、お見逃しないように気をつけて。横浜美術館会場は比較的午前が混み合うので、プロット48会場を先に観覧し、横浜美術館の日時指定予約を午後にするのがおススメです… https://t.co/4Vg2yvxpEg
- 2020年10月6日 (火)
-
★春★* 10月6日 (火) 9:58:21行けないと思っていた今回のヨコハマトリエンナーレ、滑り込みで行ってきた⚓️ 予約制だけど、想像よりも混んでいてちょっと人疲れ…。 前回のほうが好みだったかも〜! https://t.co/7dkZ3ukUQK
- 2020年9月26日 (土)
-
Kaaao 9月26日 (土) 20:33:00ヨコハマトリエンナーレ2回目。 前回見られなかった映像作品と、9月11日から始まったBankARTと黄金町バザール中心に♪ 横浜美術館とプロット48は開催直後より混んでた。 https://t.co/Wd4GPHZmZK
-
big 9月26日 (土) 17:34:16ヨコハマトリエンナーレ2020へ行ってきました、かなり混み合っていましたが楽しみました特にプロット48の建物が廃ビルの様な感じでアート展て感じで良かった。 https://t.co/Tj8V4Ubkhu
- 2020年9月13日 (日)
-
ひろくん 9月13日 (日) 15:26:56混雑対策ならヨコハマトリエンナーレ方式(時間指定のチケットを事前購入)にしてほしい、マジで