サントリー美術館(高精度版)
サントリー美術館の混雑状況(毎時更新)
-
345
-
501
-
410
※ツイート投稿日ベース+独自アルゴリズム(確実に空いている事を保証するものではありません)
混んでる時間帯予想
週 | 時間帯 |
空いてる時間帯予想
週 | 時間帯 |
混雑レベル
空いてる (27%)
345 tweets
- 2023年3月6日 (月)
-
まいまいつぶろ@紙モノ蒐集 3月6日 (月) 8:56:32サントリー美術館「没後190年 木米」。あと10年我慢して没後200年展にできない理由があったのかな。会場はかなり空いていた。 煎茶器かっけえ。趣味全開で茶詩がびっしり描かれてる。紫霞風炉の色合いに惚れました。 蓋を傾けると目が… https://t.co/i5dX2wuRJ7
- 2023年3月1日 (水)
-
前世は🌹 a.k.a ご☆う 3月1日 (水) 17:17:38六本木のサントリー美術館に こういう渋い展示は混んでなくてよい https://t.co/y1ONmosMTt
- 2023年2月15日 (水)
-
くじら12号 武道館('◇')ゞ 2月15日 (水) 12:37:56サントリー美術館❗️ 没後190年 木米 ん。。。 空いてます。写真NG🙅♂️ https://t.co/LPJJRWIUU2
- 2023年1月21日 (土)
-
いも __🍠TNBC経過観察中🍑 1月21日 (土) 23:21:22ミッドタウン行ってたまたみつけた智積院の名宝@サントリー美術館 長谷川等伯の「楓図」「桜図」「松に秋草図」「松に黄蜀葵図」を鑑賞。こんなにすごい展示なのそこまで混んでないのよ。不思議。とてもよかった。 https://t.co/7Su5YAeo9N
- 2023年1月16日 (月)
-
ひじき 1月16日 (月) 0:26:50仕事帰りに六本木寄り道🚶♀️ 曜日限定で20時までやっている サントリー美術館「智積院の名宝」。 空いていたから椅子に座り 「桜図」「楓図」を眺める、 良い景色😺 歌舞伎座花篭にも飾ってある堂本印象さん。 「松桜柳の図」「婦女喫… https://t.co/TiDrJPJmJO
- 2023年1月12日 (木)
-
☀ まっちゃぱふぇ 1月12日 (木) 16:16:28@XZa0Tr5N8sH3obM 目の前で作ってくれるので気になってるのでよろしければレポを…🥹 あとスイーツだと何気にサントリー美術館横のお麩のカフェもおすすめです。ミッドタウンのカフェでも比較的空いていて穴場です◎
- 2023年1月9日 (月)
-
酩酊婦人 1月9日 (月) 22:10:09サントリー美術館「京都・智積院の名宝」金曜日夜、かなり空いていてゆっくり鑑賞。 たぶん楓図は初めて実物を見た。三日月型の水は結構褪せててがっかりだったけど、深いレイヤーに引き込まれて気持ち良い。櫻図は立体的な牡丹桜が前面に浮き上がって更に奥行きを増し神秘的で鑑賞後は脳内ふわふわ。
-
Sean.y 1月9日 (月) 21:54:13六本木はしご 親子3代で、先ずはサントリー美術館。やっぱり山水墨画良いわ。あの奥行きはどうして出せるのだろう。 ヒルズに移動して52階展望台とユーミン博。ピアノと楽譜、カッコいい。 お腹減って、地下の蕎麦屋へ。六本木にしては冴えないけど。 しかし、どこも空いてたな。 #書く習慣
- 2023年1月7日 (土)
-
もすけ 1月7日 (土) 15:06:02トーハク、土曜だっていうのに奇跡の空きっぷりだよ。 松林図、前に誰も立ってない状態で見られるよ。 しかし、久蔵の桜図見た直後だと胸が痛くなるね。 もう一度サントリー美術館、親子で仕事したあの空間に戻ろう。
- 2023年1月6日 (金)
-
七海China 1月6日 (金) 0:35:35今日はサントリー美術館/智積院、六本木クロッシング、ワタリウム美術館/加藤泉、3軒梯子😊どれも予約なしで行けた。空いててよかった♡ https://t.co/ggrhyO0GuD
- 2022年12月30日 (金)
-
kimihiko sakamoto 12月30日 (金) 9:50:16京都・智積院の名宝(サントリー美術館) 年内最終日でしたがそこまでの混雑はなく、大きな障壁画とじっくり向き合って来ました。1/22まで https://t.co/W4FmBfgahn
- 2022年12月28日 (水)
-
Rie Kuzumoto 12月28日 (水) 19:40:46二日酔いを押してどうにか大倉集古館とサントリー美術館へ。すいてて快適、神々しい作品を見るのに良い環境でした。
- 2022年12月24日 (土)
-
サリー 12月24日 (土) 20:07:21クリスマスらしくない場所に行こうとしてサントリー美術館を選んだのはミスだった。美術館は空いていたが六本木ミッドタウンはイルミネーションで大行列になっていて。
-
Java子さん@まほよ沼 12月24日 (土) 19:42:44六本木のミッドタウンがかつてないくらい人いたなー 土日にサントリー行っても人全然いないイメージだったから みんなどこ行くの? 美術館は空いてたな クリスマスに日本画見に行くクレイジーなやつはそんないないものな
- 2022年12月19日 (月)
-
ゆき(๑ơ ₃ ơ)♥ 12月19日 (月) 15:15:15蔦屋書店からお散歩を経て、サントリー美術館へ。 のんびり六本木お散歩もいいもんだ✨ロッカーはついつい178ナンバーを探してしまった😄 平日の六本木は空いてていいね。稲葉さんの写真集のチラシもしっかり貰えたし、満足したので帰りまー… https://t.co/2j9AeWvaCX
- 2022年12月18日 (日)
-
もすけ 12月18日 (日) 9:52:56智積院の名宝 サントリー美術館 年間パスの更新ついでに再訪。土曜日だっていうのにこの空きっぷり。静嘉堂の地獄との違いたるや。 いやぁ眼福。 智積院の障壁画を座って一気みなんて貴重な機会はもう無いかもね。
- 2022年12月13日 (火)
-
月亮@月に雁 12月13日 (火) 1:00:46京都・智積院の名宝(サントリー美術館) 数年ぶりに長谷川派の障壁画が拝めて眼福。所蔵品の逸品も様々に来ていて見応えもたっぷり。 さほど混んでなかったので、そうっと障壁画部分は二周。 近代の襖絵もなかなか味がありました。 久蔵さんの… https://t.co/GolIzhTLkd
- 2022年12月7日 (水)
-
もん ☪︎⋆。˚✩ 12月7日 (水) 20:08:53サントリー美術館に行ってきた 朝イチで行ったから、混雑してないからゆっっくり見れた~ 障壁画 美しかったわ~ https://t.co/3Xy5F0ouda
- 2022年12月3日 (土)
-
まこと 12月3日 (土) 15:23:13昨日(2日)、サントリー美術館で展覧会「京都・智積院の名宝」を観てきました。ずらりと並んだ障壁画が圧巻でした✨ 夕方行って、そこまで混んでなかったので、障壁画観るのには丁度良かったです。何せ大きいから、少し離れないと全体が見えな… https://t.co/K5bFCwTzoK
- 2022年11月21日 (月)
-
はなちるさと 11月21日 (月) 23:28:45えっと、終わりません 苦笑。サントリー美術館の「美をつくし」展。空いていましたねぇ。大阪市立美術館のコレクションですが、展示は「ああサントリー美術館だなぁ」っていう。全会期は行けないので二回何とか行きました。 https://t.co/E4wlArWy0M
気になる (40%)
501 tweets
- 2023年3月9日 (木)
-
薬味柑橘 3月9日 (木) 22:48:53サントリー美術館「木米」 アートシート放送後なのに空いてる…陶磁器や南画好きな方とかほんとたまらない展示だと思いますよ。 展示替え作品の筆跡絵画をメインで鑑賞。文での高僧や友人らとの洒脱なやり取りが楽しい。友人の近隣火事の心配後、… https://t.co/VQ0oBpn8l7
- 2023年3月4日 (土)
-
甘酒 3月4日 (土) 17:49:12サントリー美術館の木米展 あれれ〜おかしいぞ~ なんでこんな空いてるだろう https://t.co/AXcM3aH42y
- 2023年2月17日 (金)
-
ishikawa_eiji 2月17日 (金) 16:26:51青木木米のサントリー美術館に回るつもりでしたが諦めて、隣の喫茶で休憩。 青銅器展、展示の流れも教育的でパネルも親切で工夫していると思います。明末清初の絵画の時よりずっと混んでいる感じです。 https://t.co/jaSfcOTpHt
- 2023年2月12日 (日)
-
こみみ 2月12日 (日) 19:16:20今日は天気もいいし体調もよかったから #乃木神社 にいき #サントリー美術館 にも観に行ってきました☺️サントリー美術館いつも平日いってて日曜日行くの初めてだから混んでるかな❓️とおもったけど想っていたより混んでいませんでした☺️… https://t.co/0W6Vj1xsfu
- 2023年1月22日 (日)
-
あつし 1月22日 (日) 12:17:28妻に子どもたちを任せて、サントリー美術館へ。結局最終日になってしまった。混んでるだろうな…
- 2023年1月21日 (土)
-
結城かおる⭐️『王妃さまのご衣裳係2』(角川文庫)2022.4.21.刊行! 1月21日 (土) 18:48:42会期ギリギリの滑り込み(明日22日まで)にて、サントリー美術館「京都・智積院の名宝」に行ってきました。夕方だったためと、障壁画や屏風絵が多かったので混雑感は思ったよりなく。一番のお目当ては堂本印象「婦女喫茶図」ですが、もちろん長谷… https://t.co/b2qVLZasGw
-
サントリー美術館 1月21日 (土) 10:00:06\会期終了まであと2日/ 鎌倉時代の優品《釈迦如来坐像》をご覧いただけるのもいよいよ1/22(日)まで。 #智積院展 は六本木・サントリー美術館で開催中です! #サントリー美術館 は事前予約不要 ※混雑している場合は入場までお時間… https://t.co/f2zQNMP2a9
- 2023年1月20日 (金)
-
内藤羊皐 1月20日 (金) 18:29:16サントリー美術館「京都・智積院の名宝」展に。長谷川等伯・久蔵親子に圧倒されて、その後堂本印象の〈ハイカラ〉な女性像を微笑ましく眺め…と、駆け足でみてきました。日曜22日までとなれば、今日のこの混雑ぶりも仕方ないのかもしれません。 https://t.co/O5NkWnA15b
-
MIKA 1月20日 (金) 15:33:34昨日・今日と会社の全社会議でぐったり。 でも、会期終了が近づいている サントリー美術館で開催されている 智積院展が観たい。 混雑覚悟で、チケットをネットで購入。 事前予約制でなく美術館に行けるのは 本当にありがたい。 あと1時… https://t.co/ZqypVXGXJl
-
石狩勇気 1月20日 (金) 14:13:54空き時間にさくっと芸術に触れる。サントリー美術館の「京都・智積院の名宝(#智積院展)」。メインである長谷川等伯の屏風はそんなハマらず(松林図は好きなのに!)。 智積院所蔵作品の展示なわけだけど近現代もあり、堂本印象『松桜柳図』が素… https://t.co/eb3lcjRvAR
-
秋雨 1月20日 (金) 11:32:19サントリー美術館は今日もかなり混んでるのかな…。ゆっくり人を気にせず観賞したかったな。
-
panchtomoko 1月20日 (金) 11:27:32仕事の前に朝から六本木来てます。 (昼過ぎに蜻蛉帰りします💦) サントリー美術館 「京都・智積院の名宝」 Open早々結構混んでるかも。 取り敢えず店内のレストランでお食事済ませてから巡回します! #サントリー美術館… https://t.co/EJp9IJwhG3
- 2023年1月14日 (土)
-
hrm 1月14日 (土) 15:39:22混雑するサントリー美術館は初めて👀テレビで紹介されたから?…最終日が近いから? 京都、智積院から来られたお坊さんが、御朱印を書いてくださいました #御朱印 #MZDAO https://t.co/eDvzJp6MLK
- 2023年1月12日 (木)
-
pikomaro/空き23年秋~ 1月12日 (木) 22:10:59今日は休みにしてトーハクとサントリー美術館。 15日までトーハクで長谷川等伯の松林図屏風出てるからサントリー美術館と等伯ハシゴできますよ!! サントリー美術館は混んでなければ1時間弱で十分見れるボリューム。トーハクは何時間でもいら… https://t.co/uWZ0igAOya
- 2023年1月9日 (月)
-
御藩亭 1月9日 (月) 19:10:20サントリー美術館に行ってきました。智積院の名宝として長谷川等伯と仲間たちの絵もあって、良く運んだよなあ、ぐらい大きなものもありました。等伯は超絶人気の展覧会のときに「京都国立なら混まないだろ」と甘くみて京都で半日並んだ記憶がありま… https://t.co/NXTcOy01mi
- 2023年1月6日 (金)
-
金券ショップ Jマーケット新宿サブナード店【公式】 1月6日 (金) 14:44:02新宿サブナード店 #京都 #智積院の名宝 #サントリー美術館 11/30〜1/22まで 大人¥1500→¥800 サントリー美術館 入荷致しております👍 混み合っていなければ、 予約なしでそのまま入場可能です 03-5360… https://t.co/FGxrDNBqXz
- 2023年1月2日 (月)
-
シュリ 1月2日 (月) 16:39:43六本木駅のサントリー美術館へ行って来ました。 このビルのお店は和雑貨が意外とあって楽しめる! [京都智積院の名宝] 近くで冨樫義弘展もやってましたが 多分混んでいるであろうと思いこちらへ いや!思ってたのと違うデザインの展示で釘付… https://t.co/nu6OaOkbpx
-
無垢 1月2日 (月) 15:44:46松林図屏風見てきた。15時台、混んではいたけどこんな感じで撮るタイミングもあり思ったより見やすかったです。兎特集の方がよっぽど混んでいるかも。 それにしても松林図屏風、別格過ぎて言葉にならない…。 この余韻を抱えながらサントリー美… https://t.co/APb5EgEXIl
-
ぬぬに@毎晩20時🕗本感想ブログ更新 1月2日 (月) 13:41:39お正月だけど、何か観られるところはないかな?と探してサントリー美術館にやってまいりました。 ミッドタウンはほどほどの混み具合。 https://t.co/pxWrqKi9Wk
-
阪口 周平 1月2日 (月) 13:27:27正月二日はサントリー美術館に行ってきました^ ^ 美術館はすいてて見やすかったけどミッドタウンはとんでもない混雑💦 https://t.co/DxORkPJj0d
混んでる (33%)
410 tweets
- 2023年3月24日 (金)
-
鯖 3月24日 (金) 23:48:22サントリー美術館の木米はなんか解説が嫌いだった 急須と煎茶碗は良かった そして平日昼なのに暇な老人たちで混んでた おい電話するな💢 おい喋り続けるな💢 なんとかしてくれ
- 2023年3月11日 (土)
-
馬栗堂Magritte 3月11日 (土) 21:44:25今やっている出光美術館、サントリー美術館、イタリア文化会、画廊いくつか、行きたい。早く行かねば。いつも段取りが悪すぎて、結局展示後半に慌てて見てまわることになる。また土日に行くとかなり混んでいて、ゆっくり見た気がしないのも残念。
- 2023年1月23日 (月)
-
うめ 1月23日 (月) 8:43:00昨日はサントリー美術館の「京都・智積院の名宝」展に。最終日とあって混んでいたけれど、気になっていた長谷川等伯の襖絵を拝観できてよかったです🌸 https://t.co/s6lvyGuXav
- 2023年1月21日 (土)
-
k.nagate 1月21日 (土) 19:52:06サントリー美術館で京都・智積院の名宝を見てきた。会期ギリギリ明日まで。だいぶ混雑していたけど当日券でスムーズに入ることはできた。久々の襖絵満足した。 それからミッドタウンデザインバブでゼミ展がやっていたので見てきました。女子美のグ… https://t.co/Iry9hHIOAW
-
アンゾレート 1月21日 (土) 19:02:40サントリー美術館混みすぎで喧嘩起きててやばかった 入場制限か予約制にしたほうが良いのでは??
-
んが🍃🌸 1月21日 (土) 17:27:35サントリー美術館の智積院展、混んでたけど客層が落ち着いてたからまあ良かったな
-
たく 1月21日 (土) 7:57:18サントリー美術館 京都智積院障壁画 長谷川等伯の素晴らしさは文字通り涙が出るほどでした!生きてるうちに観られてよかった。あと二日で閉幕、お時間あったら是非、とすすめたい。(切実)(平日でも混んでたので土日はもっとでしょうが…)
- 2023年1月20日 (金)
-
れいちぇる 1月20日 (金) 22:52:15「京都・智積院の名宝」(サントリー美術館)会期末はさすがに混んでたわ
-
中村 訓男 1月20日 (金) 18:19:38サントリー美術館「京都・智積院の名宝」(~1/22) 再訪。会期末で混んでいました https://t.co/q3vXaLATdK https://t.co/eLp1zy4xSA
-
めるしぃ_ぱんだ 1月20日 (金) 18:13:17朝日山弁天堂では御守りが無くなっていて、小網神社が意味わかんないくらい混んでいたのでサントリー美術館へ。個人的には孔雀明王の絵が目玉。撮禁なので、絵葉書になってて欲しかった。 https://t.co/sfiUDnA8Ct
-
REI 1月20日 (金) 14:16:45京都・智積院の名宝 を見に サントリー美術館へ。 東京で長谷川等伯親子の国宝の屏風が見られるのは良いですね。また、鎌倉時代の孔雀明王像も、時代を反映してか、力強かったです。 会期末ということもあり、会場は混雑。特にチケット待ち… https://t.co/jyuDoLH1gU
- 2023年1月19日 (木)
-
ふぉるかん 1月19日 (木) 12:34:27まずはこちらの中にあるサントリー美術館へ。 智積院展です。会期もあと四日とあって混んでますね。日時指定予約が無いので結局入場まで27分待ちました。 智積院は真言宗智山派総本山。こちらもお参りした事はあります。因みに川崎大師は大本山… https://t.co/MYeylDlBm8
- 2023年1月18日 (水)
-
unyau 1月18日 (水) 11:23:00サントリー美術館、おっっっそろしい程混んでます。 電子チケット持ってても最後尾かよ。
- 2023年1月17日 (火)
-
Gako🕊🇺🇦🍀 1月17日 (火) 11:28:01最終週にやっと行ってこれた、サントリー美術館の「京都・智積院の名宝」展 年パスでは同伴1人まで無料なので夫と共に長谷川等伯の障壁画を堪能してきた〜。思ったより混んでいたけど、贅沢な空間で圧倒された。眼福、嬉しい。 https://t.co/uffaqBjsDJ
- 2023年1月16日 (月)
-
笑う牛(公式) 1月16日 (月) 20:58:21京都・智積院の名宝@サントリー美術館。メチャ混みだったけど行ってよかった。等伯は素晴らしい! https://t.co/cHnS1maMum https://t.co/UV9SruUc4V
- 2023年1月15日 (日)
-
里見 | ファ-ファ-モ-モ 1月15日 (日) 10:45:04京都・智積院の名宝(サントリー美術館) 御朱印を書いてもらうために、三度目の智積院の名宝に行ってきました! 結構混んでてびっくり!スタッフの方に聞いたら「ぶら美で紹介されたから」って言ってました! ぶら美の影響力! 御朱印会は目の… https://t.co/13YXZ6M8nI
- 2023年1月13日 (金)
-
マスコミ不信日記 1月13日 (金) 23:20:50サントリー美術館「京都・智積院の名宝」展。混んでた。たびたび火災にあって長谷川等伯・久蔵親子の障壁画もだいぶ切り詰められているそうだが、なお豪勢さを保っている。土田麦僊、堂本印象まで多彩。12月の冬報恩講で使われたばかりという根来… https://t.co/zWrl37v5Jg
-
ディプロドクス 1月13日 (金) 20:06:17午前中にサントリー美術館「京都・智積院の明宝」へいってきました。平日なのに混んでたー 会期終了近いし。
-
ぽるこ 1月13日 (金) 14:13:38サントリー美術館へ行ってきた! 結構混んでたけど、すごいねーすごいねーと思いながら見てました。 当日券は行列出来てて前売り券買ってて良かったと思いました😊すんなり入れたもんね! https://t.co/AGol3aY0Ah
- 2023年1月12日 (木)
-
Kassandraforest 1月12日 (木) 12:38:07サントリー美術館。智積院の出開帳。長谷川等伯と一派の襖絵が目玉。何故か激混みなのでサクサク退散。 https://t.co/LUXasUKg9o