国立科学博物館(高精度版)
国立科学博物館の混雑状況(毎時更新)
-
386
-
1221
-
885
※ツイート投稿日ベース+独自アルゴリズム(確実に空いている事を保証するものではありません)
混んでる時間帯予想
週 | 時間帯 |
空いてる時間帯予想
週 | 時間帯 |
混雑レベル
空いてる (15%)
386 tweets
- 2022年5月19日 (木)
-
ゆうや 5月19日 (木) 20:39:11国立科学博物館の常設展を見てきました。平日の朝早くだったので、かなり空いていました。 4年ぶりのくらいの訪問になりますが、見た覚えがある展示がちらほらと🧐意外と覚えているものなんですね🙂 ただ、ここの博物館は展示物が本当に多く… https://t.co/9iB0OYLJYs
- 2022年5月15日 (日)
-
🌕ちゅん🌕 5月15日 (日) 23:23:55上野の国立科学博物館、久方ぶりに行きましたが入場制限のおかげかめちゃ空いてて快適!そしていつも通り面白かった! 科博は一部展示物を除き写真撮影OKなのがとてもよい… https://t.co/INdWBdsPzU
- 2022年5月11日 (水)
-
くまた 5月11日 (水) 17:47:07子どもの貴重な平日休み(学級閉鎖じゃないよ!)を活用しておのぼりさんしてきたー。 初めての国立科学博物館! 空いてた😭✨ https://t.co/nmtqJSgkX2
- 2022年5月5日 (木)
-
スタジオよもだ 5月5日 (木) 9:40:45鶯谷駅南口 国立博物館や科学博物館に行くには 上野駅よりこちらの方が便利かもしれない (゚ー゚;A 距離ほとんど同じで、空いているから https://t.co/1jRVeT2MKj #スタジオよもだ #鶯谷 #レンタルスタジオ https://t.co/AfrQ8cTAbT
- 2022年5月4日 (水)
-
コリラ@共働き時短勤務4年目 5月4日 (水) 6:19:07上野の国立科学博物館へ。 小学生の頃近所に住んでいたのでよく行っていた。入り口のフーコーの振り子が健在で懐かしい! 今は入館予約制で、GWでも混雑なく快適でした。 娘は子ども用解説文を片っ端から音読し「楽しかった!また行きた… https://t.co/jYClXzFzKU
- 2022年4月29日 (金)
-
風太 | 読書とか 4月29日 (金) 22:36:552022/4/29,神戸市立博物館,『大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語』 国立科学博物館で開催していたときは予約が取れずに断念しましたが、とうとう訪れることができました! あまり混んでいなかったので、非常に心地よいペ… https://t.co/wYQzzWCwJG
- 2022年4月25日 (月)
-
白昼夢のハリボー 4月25日 (月) 10:47:36有識者!!!情報求む 国立科学博物館の特別展示会のチケット、平日に取って、また別の空いてる平日に常設展示回るか、 土日のチケット取って、同日に常設回るの、どっちがオススメですか?
- 2022年4月10日 (日)
-
加藤伸哉 加藤伸哉税理士事務所/名古屋 4月10日 (日) 17:53:09名古屋市科学館の大地のハンター展行ってきました。 国立博物館所蔵の貴重な剥製が多数展示されてました。今回地下のノーベル賞受賞者記念館入ってみましたが、すごく充実した展示内容でした。結構わかりにくいとこにあるせいか、空いてるしオスス… https://t.co/Ivlz3GvmsY
- 2022年4月4日 (月)
-
sachi08 4月4日 (月) 16:51:23@come_wa_genmai 玄米ちゃんはあまり聖地に興味ないのね。国立科学博物館、空いてるし行きやすいしオススメだけど。 なりきりとかやる方(私)は楽しいけど、見せられる方はひいちゃうか😅
- 2022年3月13日 (日)
-
ど~なっつ!🍩✨ 3月13日 (日) 19:38:19国立科学博物館は御デートでも独り身でもなかなか楽しめる良い場所だと思った 入館料も安いし常設展は結構すいてるし分野も広いから御酢酢めできる
- 2022年3月3日 (木)
-
teru 3月3日 (木) 16:37:15国立科学博物館でふと思い立ち、社会実験やってみた。空いているのをいいことに、ありとあらゆる場所でやってみた。すごすぎすごかった✨なかなか画面を出すのが難しかったけど、浦井さんが出たときはたまらず感動。ほんと面白すぎました。 写真う… https://t.co/ih5A7nB1Pr
- 2022年2月11日 (金)
-
えま✩3人育児 2月11日 (金) 18:29:43大好きなスポット❣️ 国立科学博物館へ✩ そんなに混んでなくて、 子供達も楽しんでいて良かった✩ 息子はキノコに大喜び🤩🍄 毎回帰りにやるガチャガチャでは、ライオンとワニが出て、餌のお肉と亀付き😂 ワニって亀を食べるんだね! https://t.co/Hbta897S23
- 2022年2月6日 (日)
-
missa 2月6日 (日) 13:49:27国立科学博物館、修学旅行で行ったわ。 空いているとこうなるんだね https://t.co/NqhwAQdePv
- 2022年1月12日 (水)
-
茶トラ猫のニャン太くん 1月12日 (水) 18:25:28@tamakimiyayama 上野動物園の横にあるよ~💕 国立科学博物館とか美術館もあるし、公園になっているからここだけ異空間みたい(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝) それほど混雑していなくてよかった❣️ ニャン太、ここから外猫ちゃんの様子を見てるの(*´艸`*)ァハ♪
- 2022年1月9日 (日)
-
のどか@よーそろー 1月9日 (日) 16:37:27明日は国立科学博物館の予約枠がポロッと1名分だけ空いてるのを見つけてしまったので、博物館ハシゴする🥰🥰 夜は大学の同期とひっそり焼肉。 https://t.co/w32QlUJ3J6
- 2022年1月8日 (土)
-
坐灯夢粉-喪中- 1月8日 (土) 9:05:40国立科学博物館のミイラ展どうせ空いてるし当日予約できるやろと思ったら当日どころか残りの開催期間全部できない か な し み
- 2022年1月1日 (土)
-
スタープレデター 科博好き 1月1日 (土) 10:19:41今年の科博初めは1月3日と言ったなあれは嘘だ いや、またなんかたまたまふと予約欄見たらどうぞ来てください!と言わんばかりに1名分が空いてたので。という事で国立科学博物館から新年早々何かしら学ばせてもらう!! #国立科学博物館 https://t.co/OUhKcCC5wX
- 2021年12月26日 (日)
-
のりぴぃ 12月26日 (日) 13:21:37国立科学博物館、子どもも楽しかったみたいで良かった。予約してないと入れないだけあって、空いてて快適。
- 2021年12月1日 (水)
-
りんごまま 12月1日 (水) 6:30:01国立科学博物館へ🦕 予約制、平日午前中だからか空いていました。息子大興奮😆 感染対策で制限ができ、閲覧できないゾーンもありましたが、ゆったり見学できるのは良いですね☘️ https://t.co/eVYAyjqOBQ
- 2021年11月26日 (金)
-
🎅ワ イ© は 鉄 は 、 熱 い う ち に 打 て 。🎄💉💉 11月26日 (金) 16:50:32先日、国立科学博物館では恐竜🦖🦕の化石にビビってしまい、早々に「おうち かえる」となってしまった👦。その後、ちょっと休もう、となりレストランへ。16時近かったので空いてました。 キッズプレートにも🦖がいました。ケーキセットも頼んで… https://t.co/4hV1rep1bt
気になる (49%)
1221 tweets
- 2022年4月28日 (木)
-
ちー 4月28日 (木) 23:45:05ん?明日からGWなの? まぁあまり関係ないけど…何処も混むかな ホームセンター行きたいなぁ あと母の日の何かを買わねばならん あと国立科学博物館行きたい
-
chiky 4月28日 (木) 13:58:12国立科学博物館にしようか。恐竜の火石でも見に…😇混むかなぁ。
-
🐊埋田ゆり🐊 4月28日 (木) 1:04:38国立科学博物館の常設に行きたかったんだけどだめだ企画展2本あるし内容が強すぎる😂混むわ😂
- 2022年4月2日 (土)
-
ひかる 4月2日 (土) 22:32:14@NalakuvaraNezha 化石が見たいという次女を連れて国立科学博物館に行ったんだけど、上野公園の人混みがほんとすごかった💦 博物館観てすぐ帰ったよ 怖すぎる😢
- 2022年3月24日 (木)
-
むとうはちみつ(旧むとむと) 3月24日 (木) 22:49:52今日は国立科学博物館のポケモン化石博物館へ行ったよー! 予約制のお陰で人混みもなく、小さい子も最前列かぶりつきでまったり鑑賞。空想世界のモンスターがリアルにいるとこうなるかも?!というファン妄想を専門家が本気で具現化してくれた空間… https://t.co/X5MOb0i1Bh
- 2022年3月22日 (火)
-
ももまうす 3月22日 (火) 14:32:02中身は前回とほぼ同じ。混雑を避ける為、予め来館予約が必要で電子チケットも買えるという事で今回初めてアソビューという遊びに行く専門のチケットサイトを知り利用しました。 国立科学博物館は日本館と地球館に分かれており、日本館から入りますがシアター360だけ見て先に地球館へ移動。↓続く
- 2022年3月21日 (月)
-
さ 3月21日 (月) 17:19:34国立科学博物館行きたいんですけどポケモンのやつでめちゃくちゃ混んでそう
- 2022年3月18日 (金)
-
けるぴー 3月18日 (金) 22:00:30ポケモンコラボで国立科学博物館に行こうとしている人に忠告ですが、土日は死ぬほど混みます。子供連れとカップルの巣窟と化します。腹くくって行こうね。
- 2022年3月16日 (水)
-
ぴー 3月16日 (水) 22:26:26国立科学博物館で行われている #ポケモン化石博物館、Twitterにアップされている写真を見ると、そんなに混みあってなさそうに見える・・・。完全予約制だし、感染対策は考えられてる・・・よね? 春休み明けの平日に行っちゃおうかなぁ。
- 2022年3月14日 (月)
-
Bassey☆(バッシー)(カマ兄) 3月14日 (月) 18:17:15国立科学博物館のポケモン展、どうやら普段展示されてない恐竜の化石もあるらしいからチケット買おうと思ったけどまだ始まってないから買えねーじゃん いやー、今行くと混みそうだな。平日も混むだろうか。
- 2022年3月9日 (水)
-
葛宮くじら 3月9日 (水) 12:22:31ポケモン化石博物館の国立科学博物館展示来週からかーーーめっちゃ混みそう……。
- 2022年2月26日 (土)
-
ぶち 2月26日 (土) 15:28:04国立科学博物館の地球が生み出すキセキ展を 見に来たのだが 予約が必要だと聞いてたんで てっきりすいてるかと思ったら 激混み中で並んでる状態で これなら平日に見に来ればよかった と少し思ってしまった…
- 2022年2月25日 (金)
-
悠 2月25日 (金) 23:00:55まだ混んでそうだからと国立科学博物館行くのステイしてるんだけれど石みたい…マルシェ行きたいいいいい
- 2022年2月24日 (木)
-
きの@生涯一虎党 2月24日 (木) 19:24:35やー、マジで国立科学博物館どうしよう。 行かれた方は口を揃えて「激混み」と仰ってるのよね。図録も欲しいけれど予約で、それも並ぶらしいし。
- 2022年2月23日 (水)
-
Kaya Matsumoto 2月23日 (水) 18:30:43今日の鉱物はガーネット(満礬柘榴石)。変菱24面体結晶をつくりました。国立科学博物館でやってる宝石展、はやく行きたいけど混んでるかな #3DCG #cinema4d #C4D https://t.co/mZ1qWZbufc
-
悠 2月23日 (水) 18:13:02国立科学博物館まだ混んでるみたいね…ルースゾーンが特にだそうでうぅ~
-
Fieldin-T(ふぃる)@2/16新曲MV公開🎸 2月23日 (水) 15:59:59国立科学博物館の宝石展、想像を遥かに上回る混雑ぶりでビックリしてる
- 2022年2月22日 (火)
-
陋見 2月22日 (火) 22:39:57@art_ex_japan ありがとうございます。 その辺まるっと長蛇の列がびっしり張り付いていてまったく見れていません。😂😂😂 国立科学博物館の展示方法は、もう少し思慮を巡らせて欲しいです。 混雑の中で見る一般来場者のことを考えていない展示方法だと感じました。
-
ʇɥɓıuʞ-oʇoɥS 2月22日 (火) 21:10:04国立科学博物館 特別展「宝石 地球がうみだすキセキ」。 ラフやルースをじっくり観たかったけれど混雑がすごかった。ジュエリーはヴァン クリーフ&アーペルが多め。ブルガリとブシュロンが1点ずつ。 https://t.co/LGBbZ3YVqW
-
三浦常春@新刊頒布中の女子力高め聖母おじさん 2月22日 (火) 18:27:22国立科学博物館でちょうど宝石展をやっているからついでに見に行くのもアリだけど、祝日だからな……混んでそう……。
混んでる (36%)
885 tweets
- 2022年5月14日 (土)
-
みーみー 5月14日 (土) 8:28:04@macyukou1 7月は暑いですね😵夏休みも上野公園は激混みで、人気の動物は行列になっているかと思います💦 もし恐竜が好きなら、国立科学博物館も涼しいしいいですね。うちは怖がってNGでしたー!
- 2022年5月12日 (木)
-
Lilly 5月12日 (木) 8:29:25@sweetsworker 6月中旬頃まで国立科学博物館でやってますよ! 土日は結構混んでます😓時間がかなりかかるのと常設もその後そのチケットで見られるので(先に常設は出来ない)、早めの時間で予約取られるのをオススメします!
- 2022年5月3日 (火)
-
oko2020®︎👶2y←37w6d 5月3日 (火) 16:24:04国立科学博物館に行ってきたよー。今は予約制だから程よい混み具合で良かった。恐竜とかいろいろな動物の剥製などあるので小さい子にもおすすめ。 息子ずぅーーーーっと抱っこで父母しんだ🫠 https://t.co/FyHZReoZss
-
CREA422 5月3日 (火) 1:34:52国立科学博物館行って来た❤️結構混んでたー宝石綺麗だったなぁー https://t.co/r9R5T3D9vB
- 2022年4月16日 (土)
-
夜 4月16日 (土) 23:09:07@bayst18 基本的に壊す事前提なので、実際にジオラマを再現して残しているのはこの展示だけなんですが、映像や絵コンテで制作の過程がかなり詳細に見られます✨ 国立科学博物館の宝石も、混んではいましたが面白かったですよ‼️ ただの… https://t.co/NMS2IR6tjP
-
宵@sky 4月16日 (土) 17:40:10@chochonan ぜひー!!上野の国立科学博物館でやってます🥰💎✨ 要予約でも混んでるので、空いてそうな時の方がおすすめかもです…
- 2022年4月10日 (日)
-
つなちー@新小2娘と一緒に成長中 4月10日 (日) 21:01:00@sakuragiyukino こんばんはー🌃 周期表は、上野にある国立科学博物館地下3階にあります! 企画展は激混みですが、こちらは常設展なのでいつでも行けます!(&地下3階は割と空いています)
-
kusozako123君/別名:こんちゃん/@ポケモンGO 4月10日 (日) 10:40:56国立科学博物館 特別企画展「ポケモン化石博物館」のチケット、朝10時受付開始で一か月先のGW日曜のチケットとろうと今まさにやってるけど、混みすぎてページが進まなくて草w https://t.co/Rb8LzhLSFa
- 2022年4月8日 (金)
-
K 4月8日 (金) 12:26:32国立科学博物館の特別展に行く。 春休みだからか子どもも多く、午後でも割と混雑していた。 混んでるし、展示品が小さいので人の流れも遅いし、来るタイミングを間違えたかな…と思ったけど、地学的な鉱物から芸術品としてのジュエリーまで豊富… https://t.co/5TBy9Qc8qd
- 2022年3月30日 (水)
-
❉ネム❉ 3月30日 (水) 8:36:29@nonbiri_queen ninaさん、そうなんです、国立科学博物館の💎今回はこれがメインで。すーーーごく混んでいて吐き気が増しちゃう感じは否めないのですが笑、めちゃくちゃ綺麗でした!ninaさんもぜひぜひ😌
- 2022年3月25日 (金)
-
あすか*3児母&人材系ライター 3月25日 (金) 9:17:10上野の国立科学博物館で、ポケモン化石博物館なんて始まってたのかー! 長男めっちゃ喜びそう!と思ってチケット販売ページに飛んだけど、春休みは見事に空きなし。まあそりゃそうだわな😂ざんねん…!
- 2022年3月24日 (木)
-
むじゅりん 3月24日 (木) 19:25:23@mion1134 癒されるよね~☺️ 上野の国立科学博物館で見られるよ!(https://t.co/1MymZpepDL) ただ、今は春休み期間で混み合ってるから行くなら時期をずらした方がいいかも!
- 2022年3月17日 (木)
-
豊旗雲 3月17日 (木) 8:07:58最初の151匹時代しか知らないけど、面白いかなー? この前行ったら随分混んでたのよね。 …春休み? ポケモンと古生物の意外な共通点とは?国立科学博物館「ポケモン化石博物館」スタート | TOKYO HEADLINE - Part… https://t.co/YsUdpa4cis
- 2022年3月15日 (火)
-
Ryo@アプリ開発者 3月15日 (火) 20:49:17上野の国立科学博物館で開催中の #宝石展 に行ってきました。 どれも見応えあるので、めちゃくちゃオススメです。 個人的には撮影禁止エリアにある聖遺物というワードに心が踊りました。 ただ春休みだからか、平日なのに混雑していたので、… https://t.co/QnwCX2R3HH
- 2022年3月13日 (日)
-
さァしみ🍅🍅🍅🍅🍅 3月13日 (日) 13:49:19国立科学博物館めっちゃ混んでたから断念
- 2022年3月5日 (土)
-
千月 3月5日 (土) 22:21:20行ってきました国立科学博物館〜 撮影OKエリアめちゃ混みで全然じっくり見られず😭 時間帯が悪かった…リベンジだな(´-ω-)ウム 星座別の守護石…乙女座はレッドジャスパーだって♪ #国立科学博物館 #宝石展 https://t.co/GPVkuJFcs6
-
nomurabito 3月5日 (土) 13:21:20ウエノの国立科学博物館は #宝石展 に参ったのである 予想通りの大混雑であり、全て見て回る為には結構な時間がかかりそうな模様
- 2022年2月27日 (日)
-
まつりか٩ʕ•͡וʔ۶ 2月27日 (日) 12:28:14国立科学博物館の #宝石展 に行ってみて③ 前半(写真OK)は鉱石、ルース、カット、橋本コレクション 後半(写真NG)は宝飾品の展示 となり、とにかく前半のブースが混む。眺める人、会話する人、解説し始める人、写真撮る人、音声ガイド… https://t.co/oWqkmUHG22
- 2022年2月26日 (土)
-
J太郎@デンコウヒノマル 2月26日 (土) 18:33:06ついでに国立科学博物館の #宝石展 も鑑賞 話題のネギも面白かったけど、とにかく入り口の巨大紫水晶が迫力 展示全体を通してわかりやすさと美しさがいいバランスで楽しかったです〜 ただまあ混みすぎw 女子率高いのも難儀したかな… 多分… https://t.co/zf7cBHZgaS
-
ブラウン(ジョン・ウィック) 2月26日 (土) 14:29:32@manjinro 6月まで上野の国立科学博物館でやってるよ。 予約制なんだけど最初に入った人達が宝石に魅入って動かないからとんでもなく混んでた。