ルートヴィヒ美術館展 20世紀美術の軌跡—市民が創った珠玉のコレクション(高精度版)
ルートヴィヒ美術館展 20世紀美術の軌跡—市民が創った珠玉のコレクションの混雑状況(毎時更新)
-
21
-
2
-
1
※ツイート投稿日ベース+独自アルゴリズム(確実に空いている事を保証するものではありません)
混んでる時間帯予想
週 | 時間帯 |
空いてる時間帯予想
週 | 時間帯 |
混雑レベル
空いてる (88%)
21 tweets
- 2022年8月13日 (土)
-
art_ms 8月13日 (土) 8:53:48ルートヴィヒ美術館展 / 国立新美術館 お盆の夜間開館だっただけにとても空いていて、作品を満喫できた。ポスターやチラシではみた作品も、実物を観た時の感覚が全然違うの楽しい。大きめな展示品が多いので、特に高さの空間を贅沢に使ってる… https://t.co/f7KhLA18CQ
- 2022年8月12日 (金)
-
kent 8月12日 (金) 16:38:24お盆シーズンは美術館が空いていてよい。カンディンスキーもあるなら見るかー、という軽い気持ちでルートヴィヒ美術館展へ。いまはピカソがたくさんある部屋で休憩中。静かで良い。
- 2022年8月8日 (月)
-
🍌 8月8日 (月) 15:13:11ルートヴィヒ美術館展に行った。ルイス「夜明けの柱」目当てで行ったが、ポロック「黒と白」が1番好きだったかも。とても空いていて、気楽に観れて良かった。 https://t.co/XpBTJd6g9C
- 2022年8月6日 (土)
-
蒼衣海子@ゴリラ審神者兼ひよっこマスター 8月6日 (土) 18:12:44新国立美術館のルートヴィヒ美術館展に行ってきました! 金土の夜間開館は空いてて、のんびり観られるのでおススメ。 世界的に有名な絵画は少ないですが、モダンアートの先駆けから始まる前衛的な名品を沢山見ることができます。 有名どころだと… https://t.co/JUD9iKLnqO
- 2022年8月5日 (金)
-
かみつきいぬ 8月5日 (金) 19:36:28国立新美術館にて「ルートヴィヒ美術館展」 私はこういう現代絵画、近代絵画が好きなんだな。特に良かったのがキルヒナーの「ロシア人の女」 夕方だからか、それほど混んでなかった。 https://t.co/djbsYF8fGm
- 2022年7月28日 (木)
-
みゆき🍀 7月28日 (木) 20:01:20大神宮でお参りしたあとに 国立新美術館に行って 『ルートヴィヒ美術館展』観てきましたー! 空いていたからゆっくりと まわって観ることが出来てよかった😊 いい時間を過ごせました✨ https://t.co/cC6rg2dZoB
- 2022年7月25日 (月)
-
Rei-2 7月25日 (月) 13:36:35こんなに暑くなければ… コロナ感染が心配でなければ… ふらりと立ち寄れるようなロケーションと空き具合であれば… 行きた~い !!!!😢 作品紹介 | ルートヴィヒ美術館展 20世紀美術の軌跡―市民が創った珠玉のコレクション https://t.co/QxAfjOLzD5
- 2022年7月23日 (土)
-
taecoco*タエココ 7月23日 (土) 21:46:44「ルートヴィヒ美術館展」非常に空いていて、ゆっくり見られるのはいいが少し心配なくらい。休憩室に誰もいなかったのは初めて。 https://t.co/CpWYsrkljW
- 2022年7月22日 (金)
-
ありーちゃ 7月22日 (金) 19:23:532022/7/22 #国立新美術館 「ルートヴィヒ美術館展」 いろんなジャンルの20世紀美術の作品を見れて満足! 思ったより空いてて見やすかった。 ハシビロコウ、生で見たことないから、いつか見てみたい…… https://t.co/ohuBLdoWvJ
- 2022年7月21日 (木)
-
亀の子 7月21日 (木) 18:33:27六本木ヒルズの前に国立新美術館の『ルートヴィヒ美術館展 20世紀美術の軌跡―市民が創った珠玉のコレクション』にも行ってきました🐢✨ 東西冷戦時代の、東側の芸術が多く展示されていて興味深かったです。 すいていてとっても快適だったので… https://t.co/7LH9iZFUzK
- 2022年7月18日 (月)
-
St. Ives 7月18日 (月) 12:17:30ルートヴィヒ美術館展、休憩中。中は涼しかった。非常に空いていて、静かで快適。
-
紅茶男子クリストフ 軽度の発達障害兼重度のカサンドラ症候群 内向的直観型思考補助タイプ 低所得者🔕 7月18日 (月) 11:18:55国立新美術館・ルートヴィヒ美術館展の旅:やはり現代美術はすいていた.小さい子ども連れもいてはったけど,わかるんかな…😅ウォーホルとかピカソとかあったけどね,殆どよぅわからなんだ…😅お昼はキャベツとそら豆のペンネ🍝 https://t.co/VE7DMFGogQ
- 2022年7月14日 (木)
-
光が丘デジタルアーカイブ 7月14日 (木) 13:21:25研究員ズ、本日は国立新美術館へ。 「ルートヴィヒ美術館展 20世紀美術の軌跡―市民が創った珠玉のコレクション」を観てきました。招待券で! 雨のためか、割と空いていたので、のんびりじっくりと観られました! https://t.co/byXTuTE7uh
- 2022年7月10日 (日)
-
miinyan 7月10日 (日) 15:35:24新国立美術館 ルートヴィヒ美術館展開催中。 昨日夕方行ってきたが、程よい人の入り。ゆっくり鑑賞できた。近代 →現代の作品が多く、日本ではあまり目にしたことがないせいか、メトロポリタンのときの混雑はなかった。 https://t.co/v6VvrPmQMY
-
piroka 7月10日 (日) 11:31:18国立新美術館のルートヴィヒ美術館展、開催直後に行ったらまだ空いてて観やすかったな〜◎そろ美のポッドキャスト聴いてから行くと尚良し👍 https://t.co/QmM8oaRNtn
- 2022年7月9日 (土)
-
Henry 7月9日 (土) 10:19:34早起きしたし夜まで空いてるしルートヴィヒ美術館展行こうか迷うな〜
-
ぴらぴろん 7月9日 (土) 0:16:05心がザワザワするので国立新美術館に寄りました。 「ルートヴィヒ美術館展」 ギュンター・ユッカー「大きな螺旋Ⅰと大きな螺旋Ⅱ」見れて良かった。 混んでなかったのでゆっくり鑑賞出来ました。 また金曜日に行こう。… https://t.co/v1ZjIYxwtk
- 2022年7月3日 (日)
-
T_kaori 7月3日 (日) 19:56:59ルートヴィヒ美術館展 20世紀美術の軌跡@国立新美。開幕したてで空いてるし涼しいし超快適に鑑賞できた。有名どころではモディリアーニやジャクソン・ポロック、リキテンスタイン、ピカソ、カンディンスキーなど。ウォーホルの「二人のエルヴィ… https://t.co/KHXgk1CxjF
- 2022年7月2日 (土)
-
甘酒 7月2日 (土) 18:05:30国立新美術館「ルートヴィヒ美術館展」へ行きました。 あんまり混んでなかったです。 感想はあらためて。 あー休みが終わってしまった😭
- 2022年6月30日 (木)
-
現代美術好き^ ^ 6月30日 (木) 13:12:13国立新美術館のルートヴィヒ美術館展を鑑賞してきました。木曜日午前中 混んでません。現代アートを収集していたルートヴィヒ夫妻を中心とした個人収集家がケルン市に寄贈してできた美術館とかで。お馴染みの巨匠以外の作品が目新しかった。 https://t.co/qzWnYs4ilP
気になる (8%)
混んでる (4%)
1 tweets
- 2022年8月8日 (月)
-
りーちゃん@育休中丸の内OL 8月8日 (月) 15:49:55新国立美術館のルートヴィヒ美術館展行ってきた! ピカソの絵とかあって楽しめました💛 平日なのに結構混んでたよ! https://t.co/rjDUtgaXf1